マガジンのカバー画像

修理・修繕・整備編

235
ウチのヨットの修理や修繕、整備の記録。 全体のブログは→ https://note.com/nimbus
運営しているクリエイター

#GARMIN

【魚探の振動子】イカ寿命のアルミをステンレスに変えるドリル

「オルタネーターのVベルト切れと、クーラント漏れ問題はどうなったんだ?」と言うツッコミを…

no-one
3年前
7

【マスト起こし】1ヶ月ぶりにマストを起こし、錆を見た

バタバタしていてマリーナに来るのは久しぶり。 先月の23日に台風に備えてセイルを外しマスト…

no-one
4年前
2

【20-05】【魚探編6】魚探のテストで海底を見る

魚探編5はこちら 前回で魚探の取り付けは終わりましたので、今日はヨットを出して動作確認。 …

no-one
4年前
4

【魚探編5】ノコギリでスチールパイプを切る羽目に

魚探編4はこちら 先週は魚探の振動子を取り付けましたが、今日は引き続き魚探本体の取り付け…

no-one
4年前
4

【魚探編4】一気呵成に振動子を取り付ける

魚探編3はこちら 魚探編3.5はこちら 前回、家でパイプの外径を19mmから25mmにする方法が成功…

no-one
4年前
4

【魚探編3.5】パイプの外径を太くできるか実験

魚探編3はこちら 今回は作業の進捗は無く、どうやったらパイプの外径を太くする事が出来るか…

no-one
4年前
6

【魚探編3】懸念は現実になり安定のやっつけ仕事

魚探編2はこちら さて、魚探セットをマリーナに持って来ました。 ヨットには工具がありますから作業が進められますよ、ふー。 家で作った仮設魚探台にバッテリーを入れて使えるようにします。 朝6時ですが、すでにキャビンの中はサウナ並なのでデッキで作業する事に。 仮設魚探台とバッテリー。 前回「バッテリーの大きさを測ってないから入るか不安」と書きましたが無事に… うんうん、安定の予想ミス、全然入りません。 なんでだろう? 見た感じギリギリいけそうなのに全くダメです。 そうか

【魚探編2】箱にツノが生えて土台になる

魚探編1はこちら ヨットに魚探を持ち込んで、海に浮かべた状態で振動子の取り付け位置を決め…

no-one
4年前
3

【魚探編1】振り込まれたつもりで浪費する

うちは共働きなんですが、家人の働いてる会社は世帯主だとなんちゃら手当が出ます。 つまり、…

no-one
4年前
5