見出し画像

シンシアエリヴォコンサートいってきた

夢心地の二時間でした。
シンシアエリヴォは2017の4stars以来。あのとき、ステージにいろんな意味で動物がいる!!!と思った彼女がまた日本で暴れにきました。

と思いきや。なんということでしょう。
めっちゃ洗練されてる。

2017のときもめちゃ上手くて、人類かな?って思ったけど、そのときはパワーで押す曲が多くて、ゴリゴリな歌いかただったの。
今回は、しっとり繊細でカームな曲やブライトな曲もあって、もちろんドッカーン!とする曲もあって、ドッカーン!という曲のなかにも針の糸を通す繊細なドッカーン!で(意味不明)、とんでもなく化けておられました。

ライトをふんだんに浴びてキラキラヒラヒラ衣装で歌う彼女はほぼほぼ教祖。
わたしにとってはそもそも教祖。

彼女はどこまでギアを上げられるの?っていう喉をしてて、ここがマックスかな?っておもったあとに、ガコッ!とさらに深くリッチな音をだしてくる。え!まだあるんすか!
戸愚呂120%もスーパーサイヤ人もドン引き!(誉めてる)

とにかく、キメのロングトーンなんぞを天を仰ぎながら時に切なく時に怒りをぶつけ、時に切なくぶっとばすのであります。

神ってる!って神には使わない言葉だと悟りましたね。

あ、神様おったわ。
ってかんじ。語彙力…

で、彼女のすごさはその音圧やパワーではないんですよ。
私の、大好きなシンガーみんなに共通してるんですけど

音楽の前において自由!

これ。どこにも気負いがないし、全部がオープンになってる。まっすぐで。素直な声がとどく。かんじたまま歌う。

五線の中を羽があって飛んでる感じ。
消して縛られない。自由に飛んでる。

まるで絵画。

技術面は愚直に頑張れば少しずつ進める気もするけどほんと、こういう部分は、こういう人たちを何度も観るしかないな。見てもちっとも身に付かないけど目標のイメージがあるのとないのとでは違うよね。

個別の歌については、
やっぱカラーパープル、アイムヒァ、スタンドアッブきけただけでお釣り来るよね。ってこと。

とくに、スタンドアッブは、アカデミー賞ノミネートナウ。もし取ったら、自慢できる!
「あ、あれね、この前歌ってんの、なまで見たよ!」
って。

ほかの曲も全部いい曲に聞こえる。練習して歌えるようになりたい!と思ったけど、自分がうたったらがっかりなんだろな。
あと、マシューモリソンのヘアスプレーメドレーは、ヘアスプレーを好きなかたなら抱腹絶倒。マシューモリソンの全部俺ヘアスプレー。コーニーもリンクも、トレイシーもエドナもそのほかのみなさんもマシューモリソン(笑)。セクシー!

一瞬持っていかれそうになったけど、つぎの曲でシンシアが閉めてくれました。

あ。あと、リライトザスター。これはさ、グレイティストショーマンの曲なんだけどシンシアはその歌唱指導?かなにかに参加してて、お手本でリライトザスターやってるんだよね。むしろ本物。だからうたってくれて嬉しい。ゼンデイヤももちろんよかったけど、シンシアはやっぱすごい。裏声つかってないし。ただテンポがやたら早かったので、もうすこしゆっくり聞きたかった。

ということで、ここから工事中

予告のセトリ

シンシアエリヴォ
“I'm Here” - The Color Purple
“Don't Cry for Me Argentina” - Evita
“I Am Changing” - Dream Girls
“Don't Rain On My Parade” - Funny Girl
“Home” - The Wiz
“(You Make Me Feel Like) A Natural Woman” - Aretha Franklin
“I Will Always Love You” - The Bodyguard
“Somewhere” - West Side Story
“Fabulous, Baby!” - Sister Act
“The Color Purple” - The Color Purple
“A Piece of Sky” - Yentl
“Can You Feel the Love Tonight” - The Lion King
“Everyday Princess” - The Princess and the Frog
“Easy As Life” - Aida♪Cynthia Erivo
“Stand Up” - Harriet♪Cynthia Erivo

マシューモリソン
“You Can't Stop the Beat”- Hairspray♪Matthew Morrison
“Don't Stop Believin'” - glee
“Zip A Dee Doo Dah / The Bare Necessities” - Splash Mountain / The Jungle Book♪Matthew Morrison

三浦春馬
“Waving Through A Window” - Dear Evan Hansen“Not My Father's Son” - Kinky Boots♪Haruma Miura
三浦春馬“Unsettled Scores” - Whistle Down the Wind
“~』♪Haruma Miura


コラボ
“Rewrite The Stars” - The Greatest Showman“♪Cynthia Erivo & Haruma Miura
“Lily's Eyes” - The Secret Garden♪Matthew Morrison & Haruma Miura
“Seasons of Love” - RENT
♪Cynthia Erivo & Matthew Morrison & Haruma Miura

などなど。ほかにもありました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?