見出し画像

MUPで勉強したこと

みなさんこんにちは!

MUPのタグがついているものは、インプットしたものをアウトプットする場所にしていきたいと思っています。

今日は、インスタグラムの必要性についてお話していきたいと思います。

有益な情報がございますので、ぜひさいごまで見ていってください🎵

ついでに、私の紹介コードはこちらになります。宜しければ使ってください!➡️yakibuta5959

インスタグラムの運用
今や、国内の4人のうち3人は利用している「SNS」
近い将来SNS上に露出していないものは、どんどん消えていってしまいます。
なかでも「インスタグラム」は集客に大変向いています。
こちらを活用していかないと今後、なんの事業を行っても失敗してしまいます…
「でも運用とか難しいんでしょ?」
「やりかたわかんないし、面倒くさい」
ご安心ください!これからインスタの特徴をみなさんにお伝えしていきます。

そもそもインスタグラムとはなんなのか?
LINEやFacebookとおなじSNS
2012年は80%が10~20代でしたが、現在は30代以下は60%、残りの40%は30代以上となっており、比較的高齢な方々も運用していることがわかります。

昔は情報の伝達がかなり遅かったのですが、今はワンクリックでインスタに投稿するだけで色々な人に知られる時代になりました。

数あるSNSの中でなぜインスタグラムがいいのか?
それは、ユーザーが急増しているからです。
2015年~2018年には新規登録者が600万人
2016年~2018年には50歳以上のユーザーが急増しています。
さらに、LINEを超える訪問率をもっています。
(LINE85%、インスタグラム86%)
若者だけではないんです!比較的に年齢が上の方もインスタを使っているのです。

Googleなどで行きたい場所やお店を検索すると全て文字で出てきます。
インスタはこれが全て画像で出てくるので、直感的に良いものを探し出すことができるのです。

さらに、インスタグラムには流行り廃りが存在しません。これからの生活に必要不可欠な「ライフスタイルアプリ」として君臨し続けることでしょう。

今回はここまでとなります。最後まで見ていただきありがとうございます!