見出し画像

タイプライター@ルロイ・アンダーソン

愛してやまないクラッシック動画をご紹介する記事。
 ※この記事のために探しているのではなく。ちゃんと自分の保存動画から書いてますよー。

【本日のおすすめ】

真剣にプロフェッショナルが何する人ぞw
原曲を知っていると猶更楽しめるので、下に原曲?を載せておくのでぜひ合わせて聴いていただきたいです。

ネタバレを防ぐため感想は私のHPを削ったポイントだけ

????なぜ溜めた・・・・何回繰り返す気だ・・・・
合いの手ー----!?
なにのフレーズを間にはさみこんだー----!

タイピストーーーーーーー!!!!!!!!
カツラーーーーーー!

フィルハーモニア管弦楽団による「ウイリアム・テル序曲(ロッシーニ)」~「タイプライター(ルロイ・アンダーソン)」


ということで、おちついて原曲(?)をお聞きください。(私が)

ヘルベルトフォンカラヤン(指揮) ベルリンフィルオーケストラ

きれいな映像ですよねー。
演奏が始まる前に映る指が綺麗。

カラヤンの指揮はなぜか神経質に感じてあまり得意ではないですけど。
先の演奏を聴いた後だと透明感がたまりませんね。
あ、ちなみにご存じの方にはいらない情報ですけど、原曲の8:42あたりからが比較対象です。
残り4分ぐらいをよく、あそこまでひろげたよねw


2曲目のタイプライター編。

比較的ノーマル目な王道タイプライター。
このタイピストリズムとベルの音の安定感が良いですね。好演。
アイスランド交響楽団


あ。これが私が子供の頃から聞いてた音源に近いかな。
今聞くとだいぶテンポ早いな。でもベルの音とかこのぐらいのイメージなの
だけど…これ!ルロイ・アンダーソン(作曲者)ご本人か!



一番有名らしい クセ強めなタイピストさんの動画
演奏前の小芝居ついて、始まる前から曲が始まってる感じ。
タイプライターという舞台ですね。

Voices for Peace チャリティイベントのために創設されたオケのようなので
支援者の方とか、クラシック音楽を楽しんでもらうためにこの曲が選曲されている予想ですw
好み的にベルの音がもう少し高めが好み。テンポももう少し速いのがやはり聞きなじみがありますね。
あと、楽譜よりベル鳴りすぎじゃない?


今日のヘッダ画像は、Midjourneyさんに書いてもらいました。
Old typewriter, 70's Manhattan streetscape, blue light, cinematic --ar 16:5


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?