見出し画像

【かつや】年末感謝祭でカツカレー(竹)

かつや年末感謝祭、12月2日(木)〜5(日)の4日間
4種類のメニューが税別ワンコイン500円というお得な価格。

スクリーンショット 2021-12-02 13.53.41


まぁ、行っちゃいますよね。
最寄りのかつやまで自転車でひとっ走り。お弁当で買って来ました。
お弁当税込540円

お弁当だとセパレートでパッケージングされています。
カツはサクサクのまま。そんなところもありがたい。

画像1

自分で合体させて組み立てるとこんな感じ。

画像3

なかなかのボリュームです。

ちなみに、感謝祭の期間中はメニューが4種類のみに絞られているそうで。
どれを選ぶか4択です。

カツ丼(竹)650円、ソースカツ丼(竹)650円
ロースカツ定食690円、カツカレー(竹)790円

→これが500円(店内飲食で税込み550円、お弁当540円)

すべて120gのロースカツ使用。
オートフライヤーで揚げているロースカツは120gだけに絞って効率よく回転させているようです。
ちなみに通常時の看板メニューであるカツ丼(梅)490円はロースカツ80gとなります。

店内飲食だと4択ですが、お弁当だとちょっと微妙に感じるのが、
ロースカツ定食
お弁当にはとん汁がつかなくなるので、ロースカツ120gとキャベツ、ご飯、割干大根だけになってしまうと思います。
あれ?これってカツカレー(竹)からカレーを抜いたものと同じでは?
キャベツの量がちょっと違うのかもしれませんが、お弁当だとロースカツ定食を頼むならカツカレー(竹)の方がよいような気がしてしまいます。
カレー苦手な人は別でしょうけど。

今日買いに行ってきたお店は、お惣菜も取り扱っているところですが、感謝祭の間は、お惣菜ほぼやってないようです。
いつものショーケースはチラシでサンプルが見えなくなっていました。

画像4

レジのところに、張り紙があって、ポテトコロッケ、から揚げ(鶏)だけのようでした。

ありがとう、かつや。

画像5

感謝祭は本体金額が大幅に割引になるので、いつもの割引券は使えません。
いつも以上にお得感があるのは、カツカレー(竹)

店内飲食でもお弁当でも、お会計時に割引券が貰えます。
感謝祭で来て割引券をもらって、次に普通に食べに来た時にお会計で100円割引となる仕組み。よく出来てます。
かつや者を引き込む施策としては流石です。

ご馳走様でした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?