見出し画像

【100均 セリア】焚火の着火に シェービングウッドチップ

夕方買い物ついでにセリアに行って来ました。
わざわざ行くという場所でもないですが、微妙な距離感と駐車場の有無でしばらく前に新しくできた家の最寄りのセリアまで車移動のついでに。

キャンプ系の話は、Twitterを眺めているとよく流れて来るのですが、最近
「セリアのキャンプ用品が消えた」
といった話を聞いてしまい、ちょっとだけ心がざわついてしまいました。

え?えぇ〜っ!?(マスオさん風)
もしかしたら置いてないかもしれませんが、少し大きめの売り場だったセリア某店、のぞいてきました。

お店に入った直後の一等地、いままでキャンプ用品が並んでいたところはすでに跡形も無くクリスマス用品に切り替わっていました。

ま、負けたか……
そう思いつつ、通路を順番に眺めてみると、通常棚の方がまだ生き残っていて、お目当てのシェービングウッドチップ置いてありました。
よかった〜。5〜6個置いてたので少し悩みつつ半量の3個ほどゲット。
嬉しー、これでこの先の焚火の着火も楽々安泰。

3つ持ち帰って来たお宝

画像1

いやぁ、これなかなか良かったんですよね。
Twitterのキャンプ系でつながっているお方と、某所で直接お会いしたときに教えてもらった焚火向けの着火剤。

私は面倒だとなんでも文化たきつけ派ですが、こちらのシェービングウッドチップだと無駄に臭いがキツくないので、きっと万人受けすることでしょう。
1袋60g入りで使い方次第ですが、私の場合は3〜4回分に相当
この先しばらく焚火では重宝しそうです。

セリアでは、チャークロスみたいなの麻縄ほぐしたみたいなの、も同じく売っているようですが、私の場合はこれだけで十分です。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?