見出し画像

デッキ紹介【モコモッコ】


・デッキレシピ

・モコモッコってなんだよ…

かわいい

リバース時に1ドローのサイクルリバースで幻想魔族のほぼ共通効果の戦闘耐性を持つ地味にどかしにくいモンスター。デスラクーダくんが泣いている。

・動きの核

モコモッコは効果がドローをするだけなので「モコモッコデッキ」とするにはモコモッコのステータスを活かさない限り、「毎ターンドローするならチキンレースでよくないか?」といった心無い声が聞こえてきそうなので
①トップ操作→モコモッコによるドローでのデッキ内カード万能サーチ
②モコモッコの効果、ステータスを活かしたキル方法
に焦点を当てて組んでみたよ。

・初動

初っ端からモコモッコ出さんのかいと思う人もいると思う、俺もそう思うが下準備しつつ妨害ちょっとでも立てないと今の遊戯王すぐ死ぬじゃん…
基本はこれにバック構えて1ターンもらって神聖なる魔術師で強い魔法カードを使いまわしまくってアドを稼いだりモコモッコでドローしてアド差をさらに開いてフィニッシュに移行します。

・フィニッシュ方法

①トップ操作→モコモッコによるドローでのデッキ内カード万能サーチ
まずはこいつでトップを固定します。

相手も好きなカードを固定できるのでなんか強いカード置かれて困る

こいつとモコモッコがいればデッキ内の好きなカードを手札に加えられるので彩宝竜を持ってきて展開したり貪壺や蘇生などでアドを稼ぎながらエアートルピードを持ってきます…エアートルピード?

大体2000バーンは固い、墓地効果も使いやすくていいね

潤沢な手札と神聖なる魔術師等での再利用で焼き切ります。慈悲は無い。

②モコモッコの効果、ステータスを活かしたキル方法
トップシェアで持ってくるのを地中界の厄災にします。

タケノコタケノコニョッキッキ、パンプ量がえぐい

こいつが貼ってある状態でモコモッコをリバース、アーマードエクシーズでエクシーズアーマーフォートレスを装備すると4000打点の2倍ダメージのモコモッコが出来上がる。
クインクエリで彩宝竜を送り付けて殴れば8000ダメージ、もし死ななかった場合もモコモッコは相手モンスターを戦闘で破壊できないため後続が殴りまくって相手は死にます。

・なんかその他の採用カードについて

・幻惑の見習い魔術師

カワイイ、そして高い

モコモッコをサーチできるカード、別にサーチしてもしなくてもいいけども…事故ってる時の最低保障でちょっと固い幻想魔族の共通効果で耐えてくれ。モーリアンも再セットできる。あと一番大事なのは手札のADチェンジャーが落とせること、レベル5なら最高だった。

・召皇女クインクエリ

カワイイ、安い

レベル5がしこたま出てくるのでこいつを立てて低ステータスのレベル5送り付けて殴ってしまおうという思想の元入れられた。そして案外それが相手の盤面に左右されずに決めれるので強かった。

・彩宝竜

初手に引いているとちょっと腹が立つので2枚くらいでもいいかもしれない、フルアーマーモコモッコに殴られたときに8000ダメージが入って気持ちがいいという理由だけで引きたいから3枚積まれているカード。

・トラップトラック

ヴァリアントシャークがいるときに横のエクシーズアーマーフォートレスを割るとモーリアンで妨害札を持ってきながらトップに好きな魔法を固定できる。パニックを持ってきた場合はパニックをすぐ発動することでトップに固定した魔法をモコモッコでドローもできる。便利。

・なんかゴストリのエクシーズとかショットとか
まあなくてもいいかもしれないがクインクエリでの送り付けができない場合にデュラハンで攻撃下げてキルライン下げてしまおうって感じで入ってます。

・ヴァレルガードドラゴン

サイクルリバースの心強い味方。装備化したエクシーズ共を墓地に送ってなんか蘇生したりもできるけどそれはあんまり使わない。

・おわりに

モコモッコ、かわいいし戦闘で倒せないからこいつに除去撃たないといけないのマジかよと大好評なのでみんな使おう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?