見出し画像

「魔」が木曜だけじゃなくなった…😢 part1

日曜日のリフォームはホームセンター巡りが中心で殆ど肉体労働が無く、一日を終えました。

体力を温存して月曜日から職場で頑張ろうと思ったのですが、早速息切れしてしまいました(゚^ิД^ิ゚)

業務は入浴、ひとり送迎をしてから浴室に入りました。ペアは相談員の上司、ズルい女です。

管理者が陸運局へ行かなければならず、10時以降の送迎に相談員が行くことになり、1時間以上入浴業務を抜けていました。

体重の重いセクハラエロ利用者もいて、大変な人は殆ど私が担当しました。

11時頃、上司は戻ってきましたが昼までには終わらずに1人残りました。

月曜は午後から利用の方がいて14:00くらいから入浴になっています。

午後からの入浴も私でした。

午前中に残った利用者は菌を持っている可能性があるのでいつも最後に入浴されています。

ハイターを入れ、ストレッチャーを沈め、お湯を攪拌して洗い流します。

それなのに、上司は菌のある方を先に連れてきました。

「○○さんが先なんですか?」
「立ち上がろうとして落ち着きがないから先に連れて来たんよ。」
「でも、この利用者さん、菌があるかもしれないからいつも最後ですよね?」
「あ〜!そうだったね。じゃあ、シャワー浴にする?」

私は呆れてしまいました。
そんなこと、上司なら分かりきってることです。

 湯舟に浸からなくてもストレッチャーを使用していますから消毒はしなくてはなりません。

上司は「菌って…」と言って笑いました。

私は何がおかしいのかさっぱり分かりません(>_<)

なんだかいじめにでもあってるような気分です😵

午後からの入浴は着脱までほとんどひとりで行います。ちょっとおかしいところがあれば看護師を呼びますが…。

だいたい1人に30分はかかります。

ふたりで約1時間、時計は15:00を回っていました。

フロアに利用者さんをお連れして何気なく送迎表を見ると15:30の送りが入っていました。

いつも愚痴をいい合い、励ましあっている同僚に「私、無理よ。」と告げて浴室に戻りました。

まだ掃除が残っています。
掃除を後回しにすると16:00の送迎も入っていたので17:00には終われません。

私は黙々と掃除をしました。終わったのは16:00少し前でした。

私が行く予定だった送りは相談員が行ったようです🚗³₃ 同僚が「当然ですよ!!」と怒っていました。

 一応、相談員には代わってくれた事にお礼を言いましたが、「お風呂が大変そうだったから」とまた笑顔でした。

大変なシフトにしたのはあなたでしょっ😠

言いたくても言えない情けない私でした😢

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?