視聴メモツリー 振り返り用コピペ 20231108

視聴メモツリー #NHKスペシャル #神の子はつぶやく いつも以上に、うんざりするほど長いぞ。ゆっくりツイートする。 まず。 宗教二世シリーズ2回目になるドラマはまずリアタイした。 人の意見が目に入る前に見てみたくて。 そしてなるほどなと思い、もう一度細かく見たかったのと、

リアタイで久々にTwitter実況を楽しんでしまったため、ちゃんと見れてないかもなと思ってタイムシフト保存。 ただ放送前にツイートした、良かったら夫に見せるために保存しようかな?の意味でいえば、わたしから夫に視聴を促すことはないかな、という感覚。

シリーズ1回目に関してはあれこれ意見が飛び交っていたのに対して、2回目のドラマは比較的感情移入しやすいもので、肯定的な意見すら多かった。 そりゃそうだ事実に基づいてはいるがフィクションであるから、受取り手は自由に受け取り、自分のことのように共感することも、自分の体験とは違うから

ここは他宗教のエッセンスだなと自分と分けて考えることが選べるのだから。 エホバの証人の要素がところどころ見られたけど、そうじゃないこともたくさんあった。 所詮ドラマはドラマ、というだけでなく、あえてフィクションにすることで制作側のリスクを避けるだけでなく、

ひとつの団体のみならず広く宗教二世を扱う姿勢、 特定の教義ばかりが強調されないことで、視聴するであろう宗教二世被害者のこころに配慮する意味合いもあったのではないかと推察する。 冒頭の場面では、同級生から「もう来ないでってお母さんに言っておいて」と

言われながら書籍を返却されるシーンなんかは、 自分も友だちから「お母さんに宗教の話はお断りしなさいって言われたから」とブロシュアーを返されたことを久しぶりに思い出しましたね。。 あのときの、デスヨネーと表情を無にしつつもしんどいともちがう、友だちにこんなこと言わせて

申し訳ないようなきもち? わたしは返されただけで、友だちから避けられたりはしなかったから、ありがたいことに学校は辛くなかったのだけど。 会衆の同級生と学校であんな本音語り合うことなんてある??? 自分は、この子も本当は信じてないのかもな、窮屈なのかもな、と思いつつ、

本音で語ることなんて無かったよーと思いつつ、 ここは助けてくれた友だちがいるってことじゃなくて、 会話のシーンを通じて、世の音楽聞いちゃダメとか、そういうのを解説するためのセリフだっただねきっと。 その後がこれちょっと頑張ってほしかったなという点があって、

これはJWの話に限るのかもしれないけど 基本的に親がキチるのは家庭内、もしくは精々王国会館の内、ってこと。 だって、良い行状を示さなきゃいけないんだから。 修学旅行のこと話してきた担任に、 うちは宗教活動内で集団生活できてますので不要です!という喧嘩腰の言い方したり、

まして教師にキレながら水ぶっかけるなんてことしなくない? 異性とカラオケ見つけた場面でも、外ではギャーギャー言わず、悪魔みたいな顔でしょっ引かれるけど本番は帰宅してからでしょ。 外でギャーギャーやってくれたほうが、この親ヤベーぞって外から見て分かりやすい。

でもJW親はそうじゃないから厄介で、 上品でなんなら一般人よりいい人で、そんな人が悪い親なわけない、って印象で見られる。 ゆえにJWの二世がどれだけ精神を支配されているか可視化されず、親子の問題とされがちで、子どもの人権はさておき親の宗教の自由も認めなきゃね、に終着してしまう。

一般の人のそのあたりの理解を変えないことには、 統一教会の壺みたいに分かりやすいものがないJW二世の抱える問題に対する認識の、アップデートは期待できず、 鞭なんて過去のこと、今されてないのに、いつまで言ってるの?とこれからも言われ続けてしまうのかな、と少し残念に感じた。

カラオケから帰って説教シーンでも、話の途中なのにベッドに逃げていったり、 高架橋?かなんかで長女が森山くんと語るシーンでは、あ、この時間に家抜け出すのを母親が見逃すの?と思ったし、 かなーーり家庭内での母親の精神的支配がゆるゆるだなと思った。

ま、あれも父親と本音語るシーンとして必要だからそうしたのかもしれないけど。 結果として親の支配、特に見えにくい精神的なものが、見えにくい家庭内で、ということは、表現としてはかなり薄かった。 ひとついい感じにキチ感あったのは、 田中麗奈がうちは森山くんの稼ぎだけではやっていけない、

と言ったあと、 教団のみんなのたすけがあるからやっていけてる的な事をいい、 続けて森山くんも神様に感謝してほしいわ、的な事を言ったこと。 そこ、施してくれた仲間に感謝するとこ!!! エホバダワーじゃねぇわ!と思いつつ、エホバダワーの要素が入っていたことが良かったと思う。

あとは自分の親とオーバーラップさせてしまったのが、 なぜ宗教にタゲられてしまったかの部分。 普段からツイートで言ってるけど、まず親世代は男尊女卑が今より強く、母親が子育ての第一責任者である社会を強いられたことは、カルトを調子づかせたという意味で社会の問題であるし

仕事で有能そうでない親が家庭を持った時の福祉サポートが充分でないからカルトが入り込む余地があること あと宗教二世ゆえの反/出/生思考があるわたしはやっぱり、 育てられる金も、育てようという覚悟もなくなぜ子ども作るの?しかも二人目も?は?家賃払えないんだよね?なんとかなる?は?

一人目でせめて学べ?って思うのが正直なところ。。 仕事ポンコツで、入った先の男性店主に慰め共感されてそのまま一緒になって、内職してる描写はあったとはいえ、夫に養って貰ってる状態で、うちは家計苦しいといいつつ、やることは宗教!って。どゆこと。

自分の母見てても思うけど境界性知能なんじゃないの???って私は思うんだが、これみた人の中には、親だって苦労したんだよね、って同情や理解になるパターンも少なくないんだよね。 うーん。 境界性知能だとしたら、ある意味ではしょうがない部分と認めて社会全体で問題を考え、

福祉がサポートする必要があるのだろう。 そこまで話がいかず、しょうがないもんね、で終わってしまうのが思考停止なんじゃないかねぇ。 そして問題を夫婦でどうにかしない件。 若菜ちゃんに教会連れてかれる時も「休める場所、子育ての相談する場所が必要」と言われて救いを見い出す。

所詮他人は、休む相談するだけの一時的な場所であって 本来なら夫婦で対峙し決断行動していかねばならないのにそこから逃げる。 若菜の夫から「自分を責めなくていい、そのままの自分でいい」と言われ鵜呑みにし、責任を放棄したり考えることを辞めること、と履き違える。

信仰を盾に、どこまでも家庭や子どもへの責任から逃げ続けているだけだよねこんなの。 森山は途中途中子どもと話したり田中麗奈にも意見を言ってたから、頑張ってたタイプの未信者夫ではあるけど、 行動が遅いんじゃ!!!!とイライラしてしまった。

そもそも借金黙って?結婚して子ども作ってるのが無責任なんだけど、 でもこれはわたしが軽い反/出/生気味だから突っかかりたくなるだけで、 結婚や妊娠というのは本来そんなもんなのかもしれないな。 わたしも散々、いつになったら、入籍するんだ結婚は勢いが大事だぞ!と言われたもんなぁ。

わたしみたいに子ども産む覚悟に7年掛けてから結婚するような人ばかりならとっくに人類消えてるわな。 キレ疲れたので、一旦ここまで
キレ続ける元気あればそのうち続き書く。かも。

続き。 わたしの母は進歩が遅かったので、田中麗奈が家族<宗教になってしまったのは早っ!と思った。あんなものなんだろうか?尺の都合もあるからね。 JWあるあるだろうけど、次女ちゃんの名前が宗教ベースで決まってしまったこと、つらい。 「この子の人生が愛情に満ちた祈りであるように」だっけ

一見綺麗にまとめてるけど、宗教由来なのもつらいし、子どもの人生祈りに委ねるなよこの無責任が!です。 名前って重たいよ。 親が一生懸命考えて決めた名前だって、子どもにしてみたらしんどいものもあるのにさ。。 宗教由来の無責任ネームなんて呪いの呪文になり得るものだ。

森山が治療中で命の危険もある時に、集会行ったのもアレだけど、田中麗奈が呼びかけた「主人にも神様を信じるチャンスをください!」に体温が下がった。 生きてて欲しいだけじゃなくて、生還してエホバダワーがしたい、そして取り込みたい。 狂気でしかない。

世の人を見下すのはもちろん、夫の命ですら駒でしかない。 しあわせになりたくて宗教始めて、家族を宗教のために踏み潰せるひとたち。。 森山が亡くなったあと、天国なんてない!じゃなくて「楽園」または「永遠の命」と言って欲しかったなぁ。 天国という言葉は一般人も使うし、天国あるかないか、

死んだら天国いけるかな?なんて会話はあってもおかしくないんだよー。 キチ感足りないんだよ楽園や永遠の命じゃなくちゃ。 長女ちゃんは、もともとの顔立ちなのか演技なのかわからないけど、虚無ってて良かった。超JWの子どもっぽい人形みたいな顔してた

序盤ではもっと生気あったから、後半の虚無は演技なのかもなぁ。 次女ちゃんの母対姉を見てまごまご感はいい感じだったのだけど、JWでしかも親のために宗教続ける子にしては目がいきいきしすぎてないかい?うん、厳しすぎるな。

子どもたちが完全に洗脳されて悲しかったシーン。 次女ちゃんが教会で信仰を誓うシーン?あれは献身前の討議的なシーンなのかな? 「家庭が貧しかったが母が内職しながら信仰を諦めず持ち続け、子どもたちのしあわせを願い祈ってくれました」的な口上。

なにゆーてんの。それ感謝するとこじゃないでしょ。めざめよ!!! あなたの母内職しながら子どもがしあわせをになぁれ!って祈っただけなんですよ? 他力本願無責任の極み。 それをありがたい、お母さんも頑張った、って思わされてる悲しさ。

長女も「ついてったほうがいいですか」「やったほうがいいですか」 自分の意見なんてない。 これだって親の支配、洗脳の、結果。 「よくここまで生きてきたな」という言葉は、あの子にとって、救いだったのだろうか? 生きてこれたのか。 生きさせられたのか。 生きてしまったのか。

宗教二世といえど、あのセリフから抱いた気持ちはそれぞれ違うと思う。 海で姉妹で話すシーンでは 「神様をなんかいないと思ってるのに全然いなくならない」と長女が言った。 あれは神様に怒られるという直接的な感情だけでなく、 例えばJWだったゆえに、軽い嘘を付くのも躊躇いがある、

お墓や仏壇になんと言えない感情がありモヤモヤする、みたいなことも含まれるんじゃないかなと思った。 そういう普通の人ならなんとも思わないのに、なんかよくわからないけどいちいち引っかかってしまう、考えてしまうことって、いろいろあるよなぁ。

「罰を受けなきゃ」という言葉もそこまで直接的でないにしても、必要以上に自分に正しさや意味、意義を求めることも含まれるように思う。 何が何でも前向きに有意義に生きねば!と囚われるもその影響、反動なんだろう。 そんなに何でも前向きで有意義なことばかりで人生が形作られるはずではないのに。

最後の方、母と妹ちゃんが、たこ焼き屋さんしてたけど、 は?何?母働けるん?開拓降りたん?最初から働けや?でしかなかった。 次女が長女を実家に連れ帰ったときの長女の表情が終始、世を捨てたような、母を汚物見るような顔で最高でした。 次女、頑張ってお母さんに言えたの偉い

我が家といい、上の子って諦めて捨てて、下の子は頑張って母に対峙しつつも素直に話して平和的解決しようとするもんなのかね?たまたま? もしそうだとしたら、上の子は上の子で厳しくされがち問題はあるけど、下の子も下の子で別のもの背負って生きてるのだなぁ、と

同じ親から育てられても、やっぱりそれぞれ思うところはあるわけで、仕方ないことだけどしんどい。 あのシーンの田中麗奈ですが、都合悪いこと言われるとおくちがお魚になる現象をうまく再現していて素晴らしかったですよね? 最後3人で肩抱き合ってはいたけれど、

「しあわせな人生を歩んでほしかったから。あなたたちを愛しているからだよ」の言葉は、果たして? そのあとに反省の弁はなかったこと、 また話している時の表情は言い訳しつつ詫びているというよりは、 この親の愛をどうして分かってくれないの!とわたしは汲み取ってしまい、

田中麗奈は覚醒していないのでは? ハグしたあと、まだ言い訳し正当化しながら悲劇のヒロインになり、子どもたちの心を殺していきそうだなぁ。。。 という気がしましたね。。

リアタイ時にも書いたけど、 縛るシーン、いる?に対してわたしが思うのは 肉体的虐待を直接的には見せず、 しかし確かにそれはあったことを表現し、 宗教をやめたあともその影響が色濃く人生を支配していくのだ ということを伝えたい意図を感じた。

それが必ずしも縛るである必要はなかったが、もっと別なマイルドな表現をしたら、こうはならなかったはず。 縛るシーン要る?と思わせることは手段で、その裏にあった事実に気づかせることが目的。 かつ、視聴するであろう鞭被害者に直接的叩くシーンを見せない配慮だったのだと思う。

その意味では、母親が家庭内でキチリ具合が足りなかったな、 食事前の祈り短すぎでしょ?って思ったのも、あれも尺だけの都合でなく、視聴するであろう二世への配慮だったのかなぁと後から思った。

こんな感じで、二世当事者が見たら、汲み取って脳内補完できるから、共感もしやすいし、今までのどんな宗教を扱った番組より踏み込んでよく調べて作られているなぁと思えて、制作した人たちの関心、熱意、努力にありがたく思う。 一方で、マイルドゆえ脳内補完できない一般人には理解できない

だけではなく、 なんだこんなもんじゃん!家の親だって怒ると面倒くさかったわ!くらいに問題を狭小化して捉えられてしまうのでは?とも思った。 特にわたしの夫なんかは、エホバの証人なんて知らなくて、わたしの話もにわかには信じがたく盛ってると思った、という人間なので、見せようとは思わず。

今回の二本立てで終わらず、宗教二世シリーズは続いて欲しいと思う。 わたしたちが居た世界を、たった数回の番組で一般人が理解することのほうが無理だ。 放送回を重ねて理解が深まるようになっていったらいいと思うし いろんなパターンの二世が取り上げられて、解決策がひとつでない

難しさというものが可視化され、 あの人は乗り越えた、あなたの努力不足だ、と言われ二次加害される人がいなくなって欲しい。

たぶんおしまい。 TLやかましくして失礼しました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?