2024ベランダ農園の記録

2024年1月末、協生農法を知る。
ベランダに植えっぱなしの朝顔と寄せ植えの草花の調子がいい理由がわかったような。
西日があたるベランダで、水やりは週1回程度。
協生農法を取り入れた野菜作りを記録する。

野菜以外の現在の生き残り:紅葉、猫の手(忍)、多肉系、ベツレヘムの星、スズラン、朝顔(こぼれ種で)、シクラメン、ルー、レモン、夏雪カズラ

2023夏に使用した5ガロンの不織布プランターで、トマト、ピーマン、唐辛子が順番だったので、20ガロンを買ってみたら流石に大きすぎ。何に使おう。。。
菌ちゃん先生と誰か(後でメモる)のプランター栽培で使われてたプランターを購入。
20種以上を目標に!

土づくり
①大プランター②不織布5(元🫑)用
リサイクラーのゴミを堆肥➕元オクラ2鉢&不織布5(元🫑)&➕新品有機土4袋 ➕水2杯※
※昼間に閉じるの忘れて乾いてたので夜閉じる前に1杯追加
先生の方法だと12リットルに対して1.2リットルなので、7対1で混ぜる。ヨーグルトも入れたかったけど買うの忘れたのでまた今度。1週間ごとに混ぜていく。
「発酵温度は 40~50℃に達することもあり、かき混ぜる時に蒸気が立ち昇れば良い 状態です。」だそう。
うまくいくかな〜。
2/19土づくり完了。

また今度下記で土づくり
元ウエストリンギア 「モーニング ライト」➕元ピーマン➕元にんにく2個➕元シクラメン➕リサイクラーのゴミを堆肥➕新品有機土2袋

【今後の予定】
週末に土混ぜる。
早めにほうれん草蒔く。
3/15〜3/20で種蒔き。
5月連休で定植と種蒔き。
6月末に定植。

野菜たち
12月に植えた:にんにく・春菊・ネギ(3月半ばに定植)
種子は、購入したものと採取したものを別場所で育てて移植。
採取済み:ピーマン、唐辛子、オクラ、ししとう、トマト(購入した無農薬トマトから) (5月の連休に撒く)
購入:にんじん、20日大根(赤&白)、ほうれん草、小松菜、
パセリ、ニラ、アスパラ、いんげん、えんどう豆(3月半ばに蒔いて→5月に定植)
しそ(5月に蒔く)

2種ずつ 小さいプランターに
不織布3(春菊)ニラ、アスパラ(コンプラ)
不織布4(🧄)アスパラ(コンプラ)3箇所
不織布1(🌶️)ニラ&しそ(コンプラ)半分ずつ
不織布2(ネギ)ほうれん草(時間ある時に蒔く)

いんげんは朝顔(コンプラ)の鉢にも移植する
にんじん&大根は、4月の半ばにも種蒔く


2/18
夕方に春菊とスティックセニョリータを少しずつ収穫。レシピで天ぷらに。塩のみで美味しかった。

スプレッドシートで管理していく

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?