見出し画像

節約しつつ効率的に栄養摂取する方法

こんにちは!
野菜ソムリエプロASUKAです。
今回は、野菜の価格変動に負けない栄養摂取方法を書きたいと思います。
近年は天候不順やさまざまな影響で野菜の価格は乱高下。
もはや普通が普通でないと心構えしなければならないのかもしれません。
そんな中でも、ちょっとしたコツを身に着けておくと、いざという時に慌てずにすみますね。

野菜を効率的に食べましょう

野菜保存のプチテクニック

茹でて冷凍保存
下茹でしてから水気を切り、食べやすい大きさにカットし、ストックバックに入れて冷凍保存しておけば、一か月ほどは保存可能です。
味シミがよいので、時短料理にも大活躍

干し野菜にして保存
また、下処理した野菜を天日干しで乾燥させれば、ビタミンD・ビタミンB群・カルシウム・鉄分などの栄養素もグッとアップします。切り干し大根を代表とする乾燥野菜は、歯ごたえもあり、栄養素と旨味が凝縮された保存食です。乾燥野菜は常温保存できるので、冷凍保存よりかさばらず、保存状態によっては半年ほど日持ちするので大変便利です。

生産者と支えあおう

一番は、普段から身近に生産者がいる環境が◎。
つながることで、生産者を買い支えることにもなりますし、いざという時にやはり生産者が身近な存在であることは消費者にとっても安心感につながるのではないでしょうか。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?