2021年の振返りno.6(上ノ国町の夷王山キャンプ場)

前回(no.5)の続きから…。

大沼国定公園は北海道で一番美しいリゾート地だと思います。
まずは、記録として周辺地図を掲載します(^^)

東大沼キャンプ場は大沼の右上
大沼国定公園は絵はがきみたいに綺麗
みてみて~綺麗だから
駒ヶ岳~
ほら絵ハガキでしょ

親子で素晴らしい景色を散々堪能した後、上ノ国町へ向かいました。
地図だと赤字の経路を行きました。

道南を大縦断!!

上ノ国町の夷王山キャンプ場へ着いたのは昼過ぎ。
お昼をそばにある道の駅で済ませてからテントを設営したので、もう陽が傾き始めていました。

陽が落ち始めてる

ここへ来るのは2回目。
絶景キャンプ場で人気の初山別キャンプ場より人がいないこの夷王山キャンプ場が私は好きです。
ここが素晴らしいのは、何といっても夕景。
美しすぎて言葉にならない程、至福の時間を味わえます。

段々落ちる陽

親子でまた上ノ国のキャンプ場に来ようと話しました。
ただ難点は風車の音が夜うるさい事。
ひょっとすると眠れない人もいるかも?!
どんな所でも寝られる自分は大丈夫(^^)
シーズン外なら水とトイレさえ準備したら問題ない。

夕陽~

永遠に止まって欲しい時間。
だけど陽は静かに沈んでいく。
その一瞬が美しいのは二度と戻らない時間だから
この夕景を魂の記憶に刻む…。

親子二人で夕陽イベントで大盛り上がり♬
少し飲み過ぎたので早めに寝てしました。

朝、快晴の空。

夷王山キャンプ場から江差町方面を望む
空と海とカマボコテント♬

北海道は空が大きいから大好き!!
心がバーンと開いていく。
今日もワクワクの一日が始まる。

こんな気持ちがいい朝はそうない。
またここに来たいね~と親子は話す。
ここから余市まで車で4時間。
次はいつ来られるかな…
後ろ髪を引かれる思いで、夷王山キャンプ場を後にしました。
今回の3泊4日のキャンプツアーは天気に恵まれ最高でした。
またいい思い出が出来たな~

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?