最低賃金を上げるのはどうなんだろうね

最低賃金がまた上がるらしい。
個人的には最低賃金が上がるのは、どうなのかなと思っている。よく「最低賃金が払えないところは潰れろ」と言うような暴論を見かけるけれど、中小企業や個人経営のフランチャイズ等はギリギリな経営状況なところがかなりたくさんあると思う。別に経営者の搾取が酷いわけでもなく。

そうしたところが、潰れたり人件費圧縮のために人を減らしたりし始めると、絶対的な雇用数が減ってしまい、結果全体の収入が減って、さらに格差が広がる可能性もあると思う。

好景気なら最低賃金を上げるのは良いと思うけれど、景気が上がっていない中、最低賃金を上げるのはいかがなものなのかと思ってしまう。ボトムアップにならない気がしている。能力や既に収入が高い人は、どうせ変わらないのだし。

それよりも、労基法の改正と労基法遵守をした方が良いと思う。雇用の流動性を高める解雇規制の緩和と引き換えに労基法違反は厳罰化するべきだと思う。

雇用する側は人を雇うのを躊躇わない状況を作りつつ、雇用される側はいつでも職がある状態になるのが、個人的には理想。経営は浮き沈みがあるものなので、成長を阻害しない制度を作るといいと思う。
今のままだと、沈みを前提にして成長のチャンスを掴みにくいと思う。

まあ、少数派な考えなのだろうけれど。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?