フランスのセール

今週の月曜日、ようやくバーゲンに繰り出してきました
・・・・・が、何もなかったんです!!!!!!

大体遊びに行ったときに欲しいものにめぼしを付けていて、それが安くなるのを待つ作戦なのですが、何も残ってなかった。えらいこっちゃ。
今年のセール期間は1月12日から2月8日。セールの始めに行ってもお目当てのものは大抵まだそんなに値段がさがっていないのでちょっと待ってから行ったんですが、まだ2週間期間残っているのに売り場がほぼ新作コーナーばかり。そして多分まだ新作もそろってないためか、なんかどこも物が少ない。そしてそのせいなのかなんなのか、人通りもすっごく少ない。薄気味悪い感じでした。

その日ついでに友人に届けものをしたので、ちょっと聞いてみました。
彼女曰く、セールの始めの週末がものすごい人で、全部売れてしまったのではないか、と。まだ高いときに買うなんてフランス人だいぶストレス溜まってるな、と偉そうに思ってみたりしたけど、でもふと思い出しました。
私、今シーズン定価で何着か買う、という普段しない失態を冒していたんでした。。。他人のこと全然言えないわ。ってかもっと酷い。
その時買ったもの全然残ってなかったから買っておいてよかったんだけど、こりゃ物価も上がるはずです。(笑)

そしてえらい少ない街の人通りについて。
「みんな隔離中で家にいるんだと思う」(爆)
さすが。感染者数が爆発すると、街に人がいなくなるんだ。衝撃でした。

フランスも飲食店に入れなくなってしまったので、休憩ができなくてちょっと疲れちゃったんだけれども、でもケーキを買って帰ってきました♪

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?