この想いの限り響くエイトビート

あけましておめでとうございます。
皆さん、去年はどんな年でしたか?
僕は「保守」が似合う何もつまらない1年にしてしまいました。現状維持しかできてないです。
今年1年は気持ちを切り替えて挑戦者になりたいと思います。
技を振り、差し合いが出来る1年に出来れば!って感じです。

さて先日の獣道をまだ軽くしか見れてないのですが、言葉に出せない思いが込み上げてきました。
スト2 怒首領蜂 テトリス スト5
どれも内容はピカイチ
・1世代と新世代
・シューターのハイスコアは肉壁が出来る
・憧れの人へ DT砲
・先輩の背中は大きかった

一言で言うとこれになるですけど
どれも勝った側は優しく相手を受け入れ、負けた側は思いが受け入れて貰えて救われてる。とても良い内容でした。
とくにKazさん vs あめみやたいようさん

僕はテトリスもぷよぷよも1mmもわかりません。わかってもTスピンって単語ぐらいです。
それでも見てて伝わる物もあります。
DT砲っていう組み方をするのは今TOPプレイヤーの中ではあめみやたいようさんしかいないと言われます。
Kazさんは最強の矛。あめみやたいようさんは最強の盾。このイメージで獣道を見るとわかりやすいかなーって僕の中ではイメージを作っています。

あめみやたいようさんは毎日22時に毎日配信をしてるってのが凄いですね。
是非1度見てください。

実際の対戦を見てみるとKazu選手の勝ち。
「今までの努力が報われて良かったです。ありがとうございました。」
この一言が全てでした。
PVの中でも「また勝負の世界に戻ってきて欲しいな。」と本人は言ってました。
あめみやたいようさんが好きなんだなって思いながら最後のDT砲を見て心に響きました。

この想いの限り響くエイトビート


雑更新ですみません。
今日から新年!
皆さんが楽しめるように、いろんなことを出来たらと思います!
お仕事してきます!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?