マガジンのカバー画像

結婚相談所ニケクラブ

77
仲人として婚活を通して一緒に成長出来たらいいなあと思い書いています。婚活に悩んだ時ひと休みして読んでいただけたら嬉しいです。
運営しているクリエイター

#電子書籍アラフォー女子のためのハンティング式引寄せ婚活

仲人の仕事 タイミング

お見合いに臨む時、二人は緊張するものと思っているのは昭和生まれだけのようです。 しかしたまにいます。純情な若人。だからなかなか出合えない?チャンスを逃す? 京都から二時間かけてきた、30歳後半の彼は、尼崎辺りからのどがカラカラで、帰りたくなるほどだったそうです。なんかかわいい! 三宮駅で、女性の会員と待っていると硬い表情で気まずそうに前に立ちました。 ひょっとして「○○さんですか?」声がありませんがこっくりうなずきました。そんなときは女性の方が度胸があるというかいつもは恥

仲人の仕事 婚活さえもダメにする

子どもの時から、何かを聞かれた時、横から親、特に母親が間髪を入れず口出しすることを見かけたことはありますが、それが、婚活やお見合いにも同じように口出しする母親が生息しています。 そんな親は子供だけでなく友達や、仕事場の後輩、時として上司にも口出しして助けてあげたと言わんばかり、ご満悦な様子です。 質問に他人が答える。何とも滑稽な風景ですが、本人はいたって普通の事。そりゃそうです。毎日そのようにして口を出すのにいそしんで?いるのですから…。 口出しされた方は言葉をのみこん

仲人の仕事 お洒落と身だしなみ

おしゃれとは自分が好きな格好をすることですが、身だしなみとは少し違います。自分が満足しているのであれば、それはお洒落をしているとなって自分自身の基準で個性を表現することです。 身だしなみは相手を不快にさせないような配慮があること。その場に応じた格好は、特に仕事やお見合いでいい結果に繋がります。 うまく商談やお見合いをと願うなら、服装は最初のプレゼンテーション。まずはいい人そうだとか、誠実そうという印象を与えることです。最初は服装から判断するということです。 難しいことで

仲人の仕事 家族になるということ

幼子の寝顔を見て母親の充実感を感じる人はたくさんいます。 その子が立ち上がって人生最初の一歩は人類初の月面着陸ぐらい感動的なものです! 子どもに恵まれなかったとしても、人生の伴侶がいるという心強さ。仲のいいシニアのカップルは私には果たせなかった姿ですが、素直にうらやましいと思えるものです。 結婚とは? アンケートでは男女ともに家庭を持つということが生きるモチベーションになると答えています。 また日本では、結婚して初めて社会に認められるという考えも根強くあるようです。

仲人の仕事 おとなになろう

ひとは外見だけにあらず。きれいにお化粧をしたり、身なりを整えたりと一見第一印象はいいのですが…。 会った瞬間その人の75%は決まるとは婚活あるあるです。 だから仲人の仕事は見栄えのいい、写真を提出してもらうことが一つ。 出来れば写真館、女性なら斜に構えて微笑んでいる一枚。 男性ならスーツが定番。誠実そうで真面目な印象が大切!だそうです。 私の経験からしても写真館のは完成度が高いのですが、自分ではないような本人が一番違和感を感じます。もちろんそれでお見合いまでこぎつけたら

仲人の仕事 正解なんてないんです

それぞれの立場でものを言う。 その時は自分の考えは正しいと信じています。 そこに打算や駆け引きが無いのであればそれはそれで正解です。 そこに競争心や意地が無ければいいのです。 それがなかなか難しい! いろんな感情の下に人は意見します。 なんとしても正解を求めます。自分に自信がないから正解が欲しいのです。 人に相談しても見つけられず本を読んでも…。 そんな時ふとその悩んでいる場所から外れて全く違うことに目を向けると、案外ヒントが隠れていることがあります。自分は何

仲人の仕事  既読スルー

LINEを送ると大概の人は何らかの返事をしてくるものですが、既読のみで返事のない人がいます。電話にも出ない。 やっと電話がつながると「読んだけれど、忙しくて返事するのを忘れていた!」と言います。本来なら「何が分かったの?」と聞き返したい気持ちですが、「まあまあ」と自分を抑えます。結構なストレス! そのことを何度か注意しましたが、なおらない。それも成人式2度目以上の男性。 結婚相談所を開いてぶち当たるのはこんな些細なこともできない男女がいるということです。 こんなことを