マガジンのカバー画像

保護者・先生・支援者のためのシュタイナー発達メソッドの教科書

◆おしらせ◆ 約6か月マガジンをご購読いただきありがとうございました。 こちらのマガジンは 2021年5月31日をもって停止します。 シュタイナーの発達についての「オンライン講… もっと読む
¥1,280 / 月 初月無料
運営しているクリエイター

#アートセラピー

HSPと境界線/発達メソッド8

●境界線は人間だけが持っています自我の芽生えが自分と他者と分ける境界線になるということを前回の記事でお話ししました。 同じ種族の中でも、自分と他者が別物であるということを意識できるのは生き物の中でも人間だけです。 その「境界線」がしっかり育ってないことで、 ・頭の中で考えていたことが全て言葉として出てきてしまう。 ・学校や仕事場と家庭内という「場の違い」を認識できず、同じ行動をとってしまう。 ・自分の中の「左右」という認識が確立できていないことでミラーリングなどの現

有料
800

目の発達と距離感の関係が発達に与えること/発達メソッド6

前回の発達メソッドで、「アイカラーアフィニティ」について解説しました。 わたしたちの右目と左目にはそれぞれ別の役割があり、 ひとつの風景を「役割に沿って」観ている、という内容です。 また目は、「見える」というだけでなく、 距離を測ったり、三次元での「高さ」などもはかります。 それらは、身体の発達と身体感覚、脳のはたらきの成長などと 密接につながって共に育ちます。 今回はその続きです。 発達やココロ、不登校、引きこもり、摂食障害など様々なことがつながり、からみな

有料
900