見出し画像

さて夜のよる

今日もよくがんばったあ!!!!

今日も旦那はま2階生活で

私はちび2人と

朝からいろいろと全部やることにした。

やりだすと

どうやら私のペースがあったようで!

こーしたかったんやなあ

こーしたら出来るんやなあという事が

わんさかあった。

ねーねをお手伝いしてもらい

ちびを見てもらううちに

ご飯の用意。

私とねーねが食べてる内に

大好物バナナを食べながら🍌イスで私らが食べるのをゆっくり座って見ててもらう係をちびに。

普段、YouTubeが常についており

あたしが、そのYouTubeの効果音が苦手で

リビングがいやだった事にも気づく。

スタバでかかってそうな音楽ーとか

カフェの音楽ーとかを

YouTubeで検索して

流して

2人と遊んでいたら

ねーねも、普段ならぶーぶー言うのに

カフェ見たいなん好きやもんなーカカ!と

分かってくれて

オモチャで遊んだり工作をしていた。

音楽ひとつでも気分がめっぽう変わる私は

普段かなり、子供と旦那に譲っていたことに気づく。

ぽー!!!

譲ってないキャラ風で、かなり譲っていたわたし。

午後からいよいよヒマになり

お絵描きを手でしたいとゆう姉の話をききながら

ちびが泣くのを相手して聞いていた。

あたしも、実は、友達に絵をプレゼントしたくて

子供が寝たら描こうと1週間試して

一緒に寝てしまっていた。

これが、ひとりの時と違うのだ。仕方ないこと。

なので、ねーねが描きたいというので

せっかくなら、外の塀に描こうよ!と誘った。

これも、引越してからトライしようと思っていたが

なかなか、普通の住宅街 知らないご近所さん

に、なんだかそんなモードになれず。

一応新築←旦那が建ててくれた感あり!

けどさあ。あたんちでもかなりあるよねーーー

てずーっと思いながら遠慮していたわたし。

今日なら、ふつーに

塀に描いてもよい!気持ちに◯

ねーねの気持ちも晴れかやで

わたしと絵を描けるの久々

ちびが産まれてからはかなり。

なので、アクリルガシュ片手に

嬉しそーに描いていた。

ちびはとゆうと、目をはなすとどっかに歩いて行くので

ベビーチェアにを家から外に出し

特等席で見てもらった。

画像1

ちびが途中から、歩きたがりチェから出たがったので

出すと、筆で、土をほっていて

面白かった

一応マネしていた様だった。

家の窓を少しあけ

j-popとか、YouTubeに話して

適当にかけて音楽もかけておいた。

久々のお外。外壁だし

LIVEペイントの自己流ばんで

なかなか楽しかった。

また、ほんとの音楽の隣でもやりたいけど。

まだ、外壁は何面かあるし

また一緒に描いても面白そうだ。

ちびも、筆を持ってじーっと見ていたので

なんだか嬉しかった。

1人育児は足腰に来てへとへとにはなったけど

やりたい、やり方があったことに気づけたのは

大収穫だった。

友達が、こーでなきゃ!!!!とメッセージが入っていた◯