マガジンのカバー画像

連載版;20XX年のゴッチャ・前編

55
連載した20XX年のゴッチャ・1~66を纏めました
運営しているクリエイター

#ノードリヒ・プリンツェッスィン

20XX年のゴッチャ その46

 ノードリヒ・プリンツェッスィン  車を飛ばしておよそ二時間、大友とベルナールはベルン…

新野司郎
11か月前

20XX年のゴッチャ その47

 ヨガ 「腕を伸ばして身体の後ろから上に上げながら、大きく息を吸ってください…。今度は…

新野司郎
11か月前
3

20XX年のゴッチャ その48

 音声ファイル 「それで、彼女の姿を最近全然見ないものだから訊いてみたのよ。そしたら、…

新野司郎
11か月前
1

20XX年のゴッチャ その49

 缶詰生活  ホテルの部屋から見える国境の中朝友誼橋のトラックの往来は土曜日もそれ程変…

新野司郎
10か月前

20XX年のゴッチャ その50

 ベルン取材   スマホから映画・スター・ウォーズのダース・ベーダーのテーマ曲が流れ、…

新野司郎
10か月前
1

20XX年のゴッチャ その51

 寄り道  現地時間の午後四時、WHO調査団の本部が置かれている造り掛けの養鶏場跡地を…

新野司郎
10か月前
3

20XX年のゴッチャ その52

 逢瀬   黄は夜の十時過ぎに漸く友誼橋を渡り丹東に入った。 国境では中国武警のトラックにも拘わらず、北朝鮮側の国境警備員が荷台の中もチェックした。北朝鮮の人間が潜り込んでいないか確認する為のようだ。これでは北朝鮮から中国に戻る車両が渋滞するのも無理はない。 そこからはおよそ一時間半で目的地の補給所に到着した。WHO専用の資材倉庫にトラックを付けると黄は車を降りて用を足し、食堂に向かった。途中、隠し持っていた私用のスマホで彼女にメッセージを送る。 「二時間か三時間

20XX年のゴッチャ その53

 目撃  日曜日の午後、丁度、大友が朝飯にげんなりしているのとほぼ同じ時間帯に、菜々子…

新野司郎
9か月前
1

20XX年のゴッチャ その54

 チップ・バティー  「やっぱり居なかったね…」 「そうですね」 「さあ、飯に行こうよ。…

新野司郎
9か月前
1

20XX年のゴッチャ その55

 新ワクチン開発   天皇誕生日の振替え休日に当たる月曜の朝、菜々子は目覚めると朝のル…

新野司郎
9か月前