マガジンのカバー画像

連載版;20XX年のゴッチャ・前編

55
連載した20XX年のゴッチャ・1~66を纏めました
運営しているクリエイター

#山瀬

20XX年のゴッチャ その54

 チップ・バティー  「やっぱり居なかったね…」 「そうですね」 「さあ、飯に行こうよ。…

新野司郎
9か月前
1

20XX年のゴッチャ その57

ヴィデオ・リリース その日、月曜の午後、金正恩総書記は、平壌の地下施設の一つで、リリ…

新野司郎
9か月前
2

20XX年のゴッチャ その58

 指紋  北朝鮮での封じ込め作戦は既に二週目に入っている。特異な発表は無い。各社の特派…

新野司郎
9か月前

20XX年のゴッチャ その59

 替え玉   本編割愛し先を急ぐ  緊急措置 「主席、懸念された事態が起きたようでご…

新野司郎
8か月前
1

纏め読み;20XX年のゴッチャ 49~60

その49;  缶詰生活  ホテルの部屋から見える国境の中朝友誼橋のトラックの往来は土曜日も…

新野司郎
8か月前
5

20XX年のゴッチャ その61

 友好協会 「あ、もしかして、この人では?」  現地時間のその日午後、パリ支局のプロデュ…

新野司郎
7か月前
1

20XX年のゴッチャ その62

 感染経路 「感染が拡がった原因は此奴でほぼ間違いないと思われます。北朝鮮からあんなに離れた場所に、他の人間と接触らしい接触の無い連中にADE株が飛び火した理由はそれ以外考えられないと存じます」  木曜日の朝、中南海の習近平主席の執務室で、劉正副主席が防疫・公衆衛生問題を統括する国家衛生健康委員会担当国務委員・趙龍雲と共に報告した。  習近平主席は黙って頷く。 「しかしながら、不思議なことに、此奴は全く陰性なのです。抗原検査とPCR検査を何度やっても陰性でござ

纏め読み;20XX年のゴッチャ 61~66

20XX年のゴッチャ その61     友好協会 「あ、もしかして、この人では?」  現地時間…

新野司郎
6か月前
5