見出し画像

膀胱、直腸の自律神経

今週はこのマガジンでおなじみの「渡辺潤先生のシークレットセミナー」でした。
シークレットセミナーなので内容は㊙ですが
皆さまが先生になられて
外傷治療のアンテナにひっかかると出会えると考えます。


画像1


今週で「効果器と自律神経」の話は終了になります。
お陰様で反応がよく、臨床にもお役にたてる内容だったようで
大変うれしい反応で私も(^_-)-☆です。

で、今週の膀胱、直腸は国家試験でよく出てくるのですが
やや対策が手薄になってしまう場所です。
どの筋肉が
自律神経の支配で
どの筋肉が
運動神経支配なのか、もっと言えば随意筋なのかを
区別して理解すると学びが深くなります。
2問続けて
刮目せよ。



1.膀胱の自律神経



2.直腸の自律神経も語ろう。

臨床の先生ですと
骨盤底筋のトレーニングをおススメしていると考えますが
骨盤底筋も随意筋ですので
比較的症状の軽い方へのメソッドと考えて頂けると助かります。

今週も刮目して頂きありがとうございました。

戸畑智秋
【職業.役職】ちあき接骨院/ちあきスポーツ院 院長
【専門分野】整形外科(急性外傷)運動器エコー
【保有資格】柔道整復師↓以下経歴↓整形外科などの医療機関で約18年間研修し、9年前にちあき接骨院を開業。母校である呉竹学園や、伊藤超短波の外部講師も歴任。スポーツケア協会も立ち上げ、2020年厚生労働省の柔道整復師ページにて掲載されて今日に至る。

面白い!!!と思って頂けましたら、本記事を『スキ』『コメント』『各種SNSでシェア』を頂けましたら、これからも頑張る励みになります。!!!

ここから先は

0字

このマガジンで「勉強に夢中になる!!」こと間違いありません。実際の問題を解きながら解説も交えてしっかり、真髄から理解できると考えます。

医療の教科書レベルの内容をより分かりやすく解説しました。 ・・・つまり基本中の基本・・・ ・・・基本ができないと応用も難しい・・・ ・・・…

柔整マガジン365+1

¥980 / 月 初月無料

各分野のspecialistが、柔道整復師の国家試験の問題をベースに、学びを提供する〝柔整マガジン〟毎日更新で、日々刺激を与え続けて行きま…