- 運営しているクリエイター
記事一覧
【過去問】和歌山県にある沿岸地域では鯨にまつわる祭りや伝統芸能、食文化が今も受け継がれています。その沿岸地域とはどこでしょうか?(日本遺産検定)
過去の日本遺産検定で実際に出題された問題を紹介します。 問題鯨は、日本人にとって信仰の対象となる特別な存在でした。人々は時折浜辺に打ち上げられた鯨を食料や道具の素材などに利用していましたが、やがて生活を安定させるため捕鯨に乗り出しました。和歌山県にある沿岸地域では鯨にまつわる祭りや伝統芸能、食文化が今も受け継がれています。その沿岸地域とはどこでしょうか? a . 玄界灘 b . 播磨灘 c . 熊野灘 ※第1回3級検定試験より(2023年7月実施) ※鯨とともに生きる
【過去問】大宰府政庁を中心とする、東アジアからの文化、宗教、政治、人などが流入・集積した地域を「何の都」と呼ぶ?(日本遺産検定)
過去の日本遺産検定で実際に出題された問題を紹介します。 問題大宰府政庁を中心とした地域は、東アジアからの文化、宗教、政治、人などが流入・集積するのみならず、古代日本にとって東アジアとの外交、軍事の拠点でもあり、軍事施設や都市機能を建設するのに地の利を活かした理想の場所でした。この地を「何の都」と呼ぶでしょうか? a . 東の都 b . 西の都 c . 北の都 ※第1回3級検定試験より(2023年7月実施) ※「古代日本の「西の都」 〜東アジアとの交流拠点〜(ストーリー1