見出し画像

にほんご!オンライン45 2020/12/29


ペルー ベトナム インドネシア 日本

おしゃべりのテーマは、
なし!
忘年会(ぼうねんかい)

2020年みなさん頑張りました!
お疲れさまでした!!
ありがとうございました😊
来年もがんばりましょう😆

そんな気持ちを込めて、
たくさん乾杯(かんぱい)をしました🥂

*
*日本(会社や、ちゃんとした場面)

一番年上だったり、一番偉い人に、
一言(短い言葉)を言ってもらいます。それから、乾杯!をします。

一番年上の高橋さんの一言は、
「皆様のご健康お祈りして、ご唱和ください。乾杯!」

「みんなが健康ですごせることを祈っています。みんな一緒に言ってください。かんぱい!」

乾杯をしたあと、拍手をします。なぜかわかりません😅
(誰か理由を知っていたら教えて下さい😂)
ペルーもベトナムも拍手はしないそうです。

友だち同士の時は、
「かんばーい!いぇーい!」
とシンプルで、拍手もしないです。

*
*ペルー
乾杯!=salud!(サルー!)

salud!=健康
健康を祝福しあう。

ペルーも日本と同じく、
メッセージを言ってから、salud!
ペルーでは、たくさん乾杯をするので、普通ではつまらない。
みんなそれぞれ、オリジナルのメッセージを持っていて、
おもしろいメッセージを持っている人は、人気者✨モテる♡
いつものあれをやってよ!とリクエストされるそうです。

エンリケさんのオリジナルメッセージは、
「飲んだ人は、酔っぱらう。
酔っぱらう人は、寝る。
寝る人は、悪いことをしない。
悪いことをしない人は、天国に行ける。
みんなで天国に行きましょう!
salud!(サルー!)」

みんなから、長いよー😂と言われていました。
おもしろいことを言おうとすると、長くなりますよね😂😂
とっても面白かったです😆😁

(エンリケさんは、日本語が堪能なので、スペイン語を話すとき、いつも考えて頭の中で確認してから話はじめるのが面白いです😁
何語で考えているのか聞いてみたい😂)

*
*ベトナム
乾杯!=
モッハイバーヨー
ハイバーヨー
ハイバーヨー
ハイバーウォー!

1 ,2 ,3 飲もう!

みたいな意味で、
ヨーの時は、グラスを近づける。
ウォーの時は、飲むそうです。

いろんなバージョンがあるようで、
コンさんから、説明を聞くたびに言葉が増えていって、難しかった😂
でも、とっても楽しそう♪
いつか直接やってみたい😆

*
*インドネシア

乾杯は西洋の文化なので、言葉はあるけど、言わない。
乾杯のかわりに、みんなでお祈りをするそうです😊

インターネットで、
インドネシアの乾杯を検索すると、
「Seamat minum!」
と、たくさんのサイトに書いてありますが、それは、
「どうぞ、飲んでください。」
と飲み物をすすめる言葉で、乾杯ではない。
乾杯は、「bersulamg」
だけど、ほとんど使わない😅
と、教えてもらいました。
(インドネシアは島がたくさんあるので、島によるかもしれません。)

直接、その国の人に聞くことで、本やインターネットではわからない文化や習慣、考え方など、
色々なことを知って、学ぶことができ、ほんとうに楽しい時間をすごせています。
海外に行けなかった2020年でしたが、自宅の和室から日本語で世界と繋がれたなんて、幸せです🍀
ありがとうございます😊
いつか、みんなと直接会っておしゃべりしたいな。

*
今できそうなことを、今すぐやってみよう!
と、3月からはじめた、にほんご!オンライン。
どうやったら、オンラインでもみんながおしゃべりを楽しめるか、
試行錯誤をしながら続けてきた2020年でした。
たくさん失敗をして、たくさん相談をして、たくさん笑って、みんなの話に感動して、色々なことを学んで。忘れられない一年になりました。
遊びに来てくれた人、本当にありがとうございます😊
誰も来なかったら続けられないので、来年も遊びに来てください😊
Instagramをいつも見てくれている人も、本当にありがとうございます😊コメントやメッセージもうれしかったです😊
Instagramをcopy&pasteしているだけのFacebookに、いつも「いいね!」をしてくれて、ありがとうございます😊(来年からはもう少しFacebookも頑張ります😅)
SNSを知らなさすぎて、もしかしたら失礼なことをたくさんしているかもしれません🙏
(わからないので一年分謝っておきます。ごめんなさい!)
今年は、発信するだけで精一杯でした😅
来年からは、もっと繋がれる使い方を学んでいきたいな。

来年もよろしくお願いします😊

#にほんご #オンライン#にほんごオンライン
#各務原市まちづくり活動助成金交付事業 #各務原市
#多文化共生 #やさしいにほんご#かんぱい#乾杯
#zoom #nihongo#online#世界の乾杯#オンライン忘年会

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?