見出し画像

にほんご!オンライン37 2020/11/03

にほんご!オンライン37 2020/11/03
ペルー ブラジル ベトナム インドネシア 日本

おしゃべりのテーマは、
【今までで、一番うれしかったことは?】
いままで生きてきて、
いちばん うれしかったことを おしえてください!

たくさんの、「うれしかったこと」が聞けて、とてもあたたかい気持ちになりました😊

「日本に来られたこと。」
と何人も言ってくれて、うれしかったです♪
来てよかった!帰りたくない!と思ってもらえる国でありたいですね。

*
たくさんの素敵な話のなかで、
病気を克服した話がとても印象的でした。


他人が見てもわかる持病のせいで、
人の目が気になって家にいることが多かった。
人と話すことが苦手だった。
自分に自信が持てなかった。

手術をすれば治せるが、リスクを心配したお母さんが許してくれなかった。

でも、そこで諦めることをせず、
病気のことをたくさん調べて、
同じ病気を持つ人たちのコミュニティに参加し情報収集をした。
どんな手術をするのか、
安全性やリスクはどの程度か。
腕のいい医者も探した。

自分ができる限りのことをして、
お母さんを何度も説得し、納得してもらって、
手術をし、病気を治すことができた。

病気を克服したことで、
生まれ変わったように、自分に自信を持つことができた。
今は、同じ病気を持つ人たちのコミュニティで、自分の経験を話している。
やりたい仕事もできている。

「見た目を手術で治した」事だけではなく、
病気を克服する為に積み重ねた努力が、自信につながったのだなと思いました。

いつもいつも、みなさんの目標に向かって努力を重ねている話を聞かせてもらい、本当に力をもらっています。

*
こんな素敵な話の後に、、、
Zoomの操作を失敗して、
ミーティングを強制終了させてしまいました😱
大慌てで再接続したら、
残り時間が15分位なのに、
みんなが戻ってきてくれて感動しました😭
みんなの
「やっぱりね😅そんなことだろうと思ったよ😁」という顔や、
「停電があったね😂」という冗談など、
失敗を笑い飛ばしてくれることが、本当にありがたかったです🙏

自分への戒め意味も込めまして、
どの日本語を間違えたのか、スクリーンショットしました😂
(どうして間違えたんだろう。。。)

これからは、ちゃんと日本語を読んでから、ボタンを押します!

*
記念撮影のスクリーンショットは、「ごめんなさい!」のジェスチャーから、インドネシアの踊り?!

#にほんご #オンライン#にほんごオンライン
#各務原市まちづくり活動助成金交付事業 #各務原市
#多文化共生 #やさしいにほんご
#zoom #nihongo#online
#トーキングゲーム
10週間前

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?