マガジンのカバー画像

日々の授業振り返り

19
日本語、継承語、国語の授業アイディアや反省などをまとめています。
運営しているクリエイター

#授業案

【今日の授業】初級復習中/ドイツの学校制度

今日の授業はオンライン。10年生男子。 ドイツの学校制度をかいつまんで説明 ドイツの学校制度をかいつまんで説明すると、ほとんどの州(ベルリンは6年制)が4年生までが小学校で、5年生から次の学校に行く。 このとき選択肢はざっくりな言い方だと進学コースか職人コースか。 進学コースはギムナジウムで、職人コースは、実業学校(Realschule)や総合学校(Gesamstschule)などがある。 いわゆる義務教育は日本と同じく、中3の年齢まで。 進学コースだとラテン語とか必須

【昨日の授業】主体的で対話的な深い学び

土曜日は毎週国語&継承語としての日本語の高校生年代対面授業。 昼休みをはさんだ90分×2コマで、もう一人の先生とクラスを交替してもつ。 (私の事前準備は90分分で済み、2回転する) 授業の前に今日の目標設定 今週のテーマは「話す」活動。 でも、その前に漫然と話すのではなく、目標を設けてもらった。 このコマを秋に引き受けてから何度か話す活動はしていて、例えばメモの取り方、例えば意見の言い方表現などの取りだしもしている。 人の話しを聞いたり、自分の意見を言うのは、いいことだ

【昨日の授業】にほんごクラブ校内案内ツアー

にほんごクラブ(6~10年生女子!) 先週グループごとに準備を始めてもらった「学校案内」。 初めにもう一度文法を確認。 「あります/います」と、こそあど、「ここは」「ここに」「ここで」の助詞の違い。 のような基本文系で話してもらう。 建物など、大きく2つに学校を分けてもらい、グループでそれぞれ担当わけし、その中で何を紹介するか考え、自分たちで文作りをする。 発表も中でうまく分けてくれたので、本当にとてもいいツアーになった! 中には難しすぎる語句や表現をつかった(訳を丸

【昨日今日の授業】久しぶりにクイズ!

昨日1コマ目 小6女子対面。 まだ数回目。 文字もやりたいというので始めたが、結局あんまり覚えてなくて、習った文字にはふりがなを振っていないプリントを用意していくので、その先が進まない・・・ やりたいといっても、やらせない方がいいこともあるのかもしれない。 今まで、同じようなケースは何度もあった。 5回ぐらい文字なしで(アルファベットで)やれば、復習するタイプか、時間があるのかどうかわかるので、それ次第で改めてオファーすればいいのかも。 2つ目 小4女子オンライン「国語」