マガジンのカバー画像

よしなしこと

30
随筆とかエッセイと呼ぶには口はばったいくらいのつぶやき
運営しているクリエイター

#女子

男女の性差はあるから面白い

ジェンダーの話じゃないです。 今、教えている学生で二人トランスがいるし、恋愛対象がどっちかっていうのは、授業の話題に出ないので、別にどうでもいいし。 ドイツ語は日本語や英語と違って、自分のPartner(男性を指す)とかPartnerin(女性を指す)と性別を区別するので、大っぴらにしたくない人は困るだろうなあとは思う。 その点、日本語は〇〇さんに性別の区別はないし、デート、パートナーという語が出るくらいなら、むしろ大丈夫! 彼氏、彼女という言い方は「付き合ってる人」と避ける