見出し画像

少人数で1000万稼ぐ月額制会員サロンの作り方を紹介します

みなさんこんにちは。タイトルあおりっぽくしましたが一応事実です。私の記事で最もみられているのがコンテンツ販売なんですね。

画像4


時には情報商材とか呼ばれますが、いまはベネッセが作ったumedyもあるし、徐々に教育コンテンツも馴染みを持つ人が増えてうれしいです。


まずはある程度ですが私の実績を外部から確かめる方法について紹介しますね。

① インフォトップに登録する

② ジャンルを選ぶ

③ 売れた日付をズラして定点観測

④ 売り上げ本数をみてみる

こんな手順になります。

画像1

すると、大体1位から5位。アフィリエイトのジャンルに限って言えば3位以内に大体入っているかと思います。

画像2

毎度自分1位が取れず・・2位ばっかりです(泣)。後はインフォトップ全体の売り上げとか本数が年間で発表されているので、それを見ると割り算で計算ができるかと思います。

実はインフォトップを使うと変なレビューがつくこともあり・・・半分以上はペイパルの独自決済にしているのですが・・

画像3

でも一生懸命紹介してくださる方もいますし、そういうご縁も大切にしたいのでアフィリエイトシステムを使っています。

私は月額制サロンのアフィリエイト報酬に半分払っているので2000円です。

ここではそんなに売り上げないんですな(笑)

でも継続率で1000万行けました。

売り方はいろいろあるし、匿名で売りさばく人も多いのですが・・。先生やってたし法人としては特商法や景品表示法・株式会社の履歴事の証明書を提出しなければならないインフォトップの方を選んでいます。

で、今回は自分なりに3年間サロン運営について苦労した点も含めてお話しできればと思います。

ホント大変なんですよ?大きくなると。

まずはサロンのコンセプトとサービスを決定する

画像5

まず、サロンを作るうえで、重要なのがコンセプトとサービス内容です。


なにゆえに売り切りじゃなくて月額制なのか?

このポイントが明確でないと様子見の人が出たり入ったりすることになり非常に管理が煩雑になります。

また、継続率が悪いとそのたびに集客を増やさなければならず、値段を変えたり煽ったりしてしたら自らのポジションが崩れていきます・・。

これはリアルの学習塾の経営と非常に近いものがあります。

突然の料金改定やサービス変更を繰り返すと、塾に対する不信感がでてしまいますよね?

塾によっては参考書を単体で発売したり、模試やテスト直前対策で課金するところもありますが、うまい塾というのはきちんと市場における設計ができています。

私はリアルビジネスの方で仕組みを学びました。


月額制サロンで重要なのはカリキュラムとサポート設定

まず、月額制のサロン運営で重要なのは年間カリキュラムとサポート設定です。

これまた学習塾の運営と一緒です。量ではありません。

✅ 単に教材が沢山ある

✅ 追加コンテンツが定期的に導入される

これだけですと、入った人が進捗状況を確認できないんですね。学習塾で言えば年度カリキュラムと模試判定で自らの能力を図るのと同じシステムを作らなければダメです。

そもそも学びたい人にとって量というのは苦痛です。

学校の宿題がどんどん増えるようなもので・・・そんなところに入ったらきつくないですか?

それと同じです。

カリキュラムを元にコンセプトを作ると長続きするのではないかと思います。

年度カリキュラムに関しては多くの学校や塾・スクールが紹介しているのでそれを元に作ると良いと思います。

単発だったらセミナーやコンテンツ販売で事足ります。

ただ、ここに落とし穴があります。


大人のためのオンラインサロンを作ると入ってくる人のレベルがバラバラであるということです。

特に難しいのがビジネス系です。ブログやアフィリエイトなんか典型なのですが・・・初心者の定義が非常に難しいです。


✅ 70歳のパソコンが超苦手な人もアフィリエイト初心者を名乗ります。

✅ 20代のエンジニアもアフィリエイトを知ったばかりなら初心者です

✅ EC物販を20年やって商品ルートに詳しくてもやっぱり初心者を名乗ります

✅ 場合によっては月に数十万稼げいても初心者だと思う方もいます

同時に入れたらカオスです。

段階別に応じたクラス分けテストが月額サロン入会時にはできない

画像11

英会話スクールでも、学習塾でも、柔道教室でも基本テストでクラス分けをやりますよね?

でもビジネス系は簡単には絞り込めないので大変です。

大体どこにターゲットを合わせて運営してもいわゆる落ちこぼれや浮きこぼれが出ます。

「難しいor知っていることだけだった」というクレームが来るのは容易に想像できるかと思います。

長く細く運営したいのであれば、このような問題点に取り組む必要があります。

そこで重要になってくるのが事前の集客媒体です。ここで属性を分けます。

サロン入会者のレベルをコントロールできるのがSEO集客

画像12

入会メンバーさんの期待値と内容を合わせやすいのがSEO集客です。

何故なら欲しい情報を調べている人がたどり着くのがSEOであり、偶然よりも必然の可能性が非常に高いからです。

また文章を基本としているので、コンテンツの質を理解してくれる方が多く、内容をある程度自分で考えてきてくれます。

いわゆる記事で集客するコンテンツマーケティングという奴ですね。

広告媒体でのサロン集客は爆発力はあるが満足度に難あり

画像6

瞬間的な売り上げを最大化するのであれば間違いなく、広告を使った方が良いです。

ただ、ウェブ広告というのは内容よりもインパクトが重要になってきます。

広告のみでコンテンツの質や内容を確かめるのは難しく、期待値との差が出てクレームにつながりやすいってことです。

この場合は初月無料or格安にするなどの料金設定が有効です。

ただ、オンラインでこのシステムを作ろうとするといろいろ設定が難しいですよ。

私の場合は以下の通り。

① 基本無料のHPで記事を書いて、記事の質に満足してもらえる人を集める

② 無料のメルマガ講義を取ってもらいまずは予想との差が出ないようにする(無料は結構厳しい現実も話すようにしています)

③ 無料での勉強会を開き、会話内容を判断してもらう

既にブログのSEO集客が出来ている人は、もうサロン作れる寸前ですね♪

月額制サロンのプラットフォーム作りの流れ

画像7

続いて月額制サロンのプラットフォーム作りですね。

これ本当に失敗したので聞いて欲しいです。

✅ まずは無料で公開及び非公開の会員メンバーを集める

✅ 荒れないようにセキュリティーの高いものを使う

✅ 話を聞きながらまずは少人数で初めて見る

✅ 有料プラットフォームを段階的に使い分ける

以上それぞれに重要なポイントがあります。

まずは公開のオープンコミュニティーを作ります。

その際覚悟して欲しいことがあります。

無料のオープンコミュニティー開設時は必ずライバルの嫌がらせを受けたり、社会不満を持った人が一定以上集まるってことです。

画像13

✖ 他人が成功しているのが面白くない

✖ 成功者を名乗る存在自体が嫌い

✖ 成功のためにコミットしている人を見るのも嫌い。

✖ 自分のジャンルに参入してきて気に食わない

✖ サロンのせいでライバルが増えそう

✖ とにかく絡んで憂さ晴らしをしたい

私も決して自分の中にないとは言えません。誰もが自分の存在証明や利益を享受したいと願うものです。

10年経験していますが大抵自己肯定感の低い人からの誹謗中傷がきます。

ここは無視しても良いし、戦っても良いと思います。

自信がある人やきちんと努力している方は中傷ではなく議論を好みます。


本当に人生に満足して、幸せな生活を送り、楽しんでいたらわざわざ絡まないと思っています。

誹謗中傷はWEBが匿名で使える宿命です。


ただ、ぶっちゃけクレームというか誹謗中傷に関しては意外と公開しちゃっても大丈夫です。


「ああ、こういう人を事前にオーナーが排除してくれるんだ」という安心感を生みますよ。

信用度抜群の仏像さんがまたまた絡んできました。自称神ですからw これで3度目です。

みなさんは教室の隣で一緒に勉強したくないですよね?こういう方と。

PCスクールのスタッフらしいですが・・・。個人的には嫌ですねーこういう質の悪そうなスタッフがいるスクールに通うの・・農家もやっているそうですが・・正直できた作物マズそう(-_-;)


とにかく、SEOはその中でも最もクレームが出にくいですよ。

SNS集客のみのコミュニティー形成はかなりの率で荒れますので注意して設計してください。


公開のサロンとしてはLINEチャットワークがベスト

画像8


で、オープンコミュニティーを作るわけですが私も手痛い失敗をしています。

匿名公開掲示板・・・コメントに業者の書き込みが増える&荒れる

facebookグループ・・業者が入り込みまくり投稿を連発する

チャットワーク・・普段から使っている人が少ない

NOTE・・やはり利用者は少ない

です。

LINEはスマホに入っているしブロックとURLの誘導禁止がめちゃくちゃ便利。

後はLINEでアカウント止められると日常生活に困るのも重要なフィルタリング機能を果たしていると思います。

電話番号と基本結びついていますしね。

塾でも学校でも学級崩壊は数名で起きます

無料の匿名コミュニティー結成は本当に気を付けてください。

制御が効かなくなりまし、慣れてないと相当メンタル削られますよ?

ZOOMで何度かオンラインセミナーをやると良い


画像10

時間帯を変えてなんどか無料の雑談会や質問相談会を受けるといいですね。

質問は事前にグーグルアンケートで共有しておきます。

全部で5回やりましたが、平日の昼か、週末の20時過ぎが集まりが良かったです。

意外と土日はやることが多く、習い事の送り迎えや家事炊事で参加できないという人が多かったです。

曜日と時間帯で集まる層が違います。


集まってきたら有料サロンに移行する

画像9

無料のグループに集まってきたら後は有料化ですね。

無料だから来たという人が大多数です、そのまま全員が有料会員になってくれることは期待せずに、少人数で始めましょう。

立ち位置として有料サロンの無料版をうたっておくと、そこまでトラブルを引き起こさないかと思います。

学習塾でも夏期講習だけ無料などのプランが良くありますし。

コンセプトのところでも話したように有料版はサポートとカリキュラムに重点を置くと良いかと思います。

月額サロンの料金設定について

一番悩むと思います。

特に競争が激化しているジャンルはそう。スマホの料金プランがコロコロ変わるように、ポジションがうまく取れないと値段があげられません。

かといって月に1000円ぐらいで30人だと今度は運営者に負荷がかかります。

一人10分の質問×30人=300分=で5時間です。

サロンの料金設定とサービスをミスすると、地獄の労働収入・ブラックバイトへとあっという間に変わります。

毎日全員が質問が来ることはないですが、月収3万で1日五時間の拘束は死ぬほど割に合わないはずです。

だったら、会員サロンではなく、有料メルマガの方が良いです。

初心者におすすめは3000円~5000円です。

安いサロンはサロンコンテンツ以外の特典を作り、なおかつそれが継続的に課金するメリットを考えなければなりません。

最近はコワーキングスペースの利用代がタダというところもあるので、家で場所が余っている人は考えても良いかと思います。


1日の自分の時間拘束を考えサポートを厚くするなら1万円で20~30人もアリです。

本当に安いと自分が疲弊して、メンバーに伝わります。


小人数ではなく低価格の大人数サロンの運営は?

反対に月に1000円~2000円程度で大人数を入れるサロンの運営についてどう考えているのか?お話しします。

私自身は学習塾で言えば1000人規模、無料コミュニティーでは600人規模でしか回したことがないので予測の範囲ですが・・・。

会員数数千~数万のサロン運営の極意は「出会い系」「恋活アプリ」だと思っています。

つまり、サロンのコンテンツそのものに価値を置くのではなく、サロン運営者を通じて、メンバーがつながれる出会いアプリのようなものではないかと思っています。

例えば、ペアーズは婚活したい人の出会いの場であり、ペアーズ運営者が考えるべきことは、サービス内容よりも如何にブレないターゲット層を集めて交流させるのか?

直ぐに退会がでないように、出会いの選択肢を与えるのか?という感じにしているのではないかと思います。

この辺に運営スタイルと料金の差が出るのかもしれません。

サロンの運営方針についてはコチラの記事が非常に明快で分かりやすいと思いました。


月額制会員サロンシステムでおすすめどこ?


① 難易度が一番低いのはNOTE

② 50名集まるのならDMMでブランディング

③ アフィリエイトを使うのであればストライプかインフォトップ

④ 完全独自決済ならマイスピー+ワードプレス

⑤ 1サイトを安くオリジナル運営したいならサイフォンス

⑥ 影響力あるならキャンプファイヤー

⑦ 本格化したいのならTeachable


自分が経験した中ではこんな感じ。

後はTwitterの課金システムに最近注目が集まってますね!

教材配布の代わりに定期的なコンテンツを配信するだけのサブスクならNOTEは便利です。

ただ、緊急時のサポートやメール相談を有料と無料で判別するためには別の会員システムを組み合わせないとダメです。

NOTEだけでは完結できないです。

DMMは宣伝力がありますが、最低の参加人数が必要です。

私のようにアフィリエイターさんに協力してもらうためにはインフォトップ。

最近はストライプが便利ですね。

メルマガ配信まで自動化したかったらマイスピーかサイフォンスがやはり便利だと思います。

会員サロンメンバーのみをレベル分けして自動でメール配信できるシステムは他にないです。

月額制のオンラインサロンはほとんどのジャンルで採用可能

基本的に教育系コンテンツ・作業工程・スキル獲得までにある程度の時間数が必要なものはサロン化できます。

1つの場所でブレずにきちんと習いたいというニーズは多いです。

個人的に今まで関わった&中身まで知っているのは以下のようなもの

✅ ブログサロン・・定番

✅ 宝石のハンドメイドサロン・・制作⇒出店まで

✅ マラソンサロン・・・ストレッチ&マラソン+飲み会で合コンみたい

✅ 食事療法サロン・・・メニューアドバイスも含めて最後は自立

意外と田舎移住の人に向けた農業サポート付きの会員サロンなどは面白いと思うのですが、田舎ってそういう特別なことをやると近所から後ろ指差されると聞きました・・。田舎こそITで差別化できると思ってます。

まあ、でも利用者が満足してくれればきっと後から結果はついてくるんじゃないでしょうか?

というわけで月額制サロンの作り方でした。

最近は別ジャンルのオウンドメディア作って、新しいサロンを作りたいと思ってます。興味ある方は企画とインフラ作れるのでコラボしましょう!!

何だかんだやってみなければ実力も付かないし、時間だけが過ぎてしまいます。

オンラインサロンも金銭的なリスクは少ない方です。

リアルな学びの場って土地代もろもろの経費で月に数十万はあっという間に飛びます。

やると決めたらまずは実践してみてください。オーナーの経験は他の何も買えられないですよ!

具体的な面白ビジネスアイデアに共感してもらえれば最高です。 10年廃れないブログ作成マニュアル配布中。 https://xn--cckcdp5nyc8g9644aqtmej6dlr0b.com/ 気軽なブログ雑談サロン:https://lin.ee/ciPRFab