見出し画像

ポケラン(ポケットランド)解説・これから始める人へ

 ポケランってご存知でしょうか。着せ替えゲームアプリを探している・または好きな人なら、名前くらいは聞いたことがあるかもしれません。

 今回は、ポケラン歴およそ5年、総額10万ほど課金している私が、ポケランについて解説していこうと思います。

 「ポケラン」というのは「ポケットランド」の略称で、アバターの着せ替えを楽しむアプリです。ポケランは元々「@games」という着せ替えブラウザゲームのアプリ版であり、@games時代から含めるとおおよそ14年の歴史を持っています。

(↑最近追加されたガチャのアイテムを使用したコーデ)

 これだけ聞くと、「結構長く続いてるんだな」「それだけ面白いのかな」と思われる方が大半なのではないでしょうか。確かに歴史は長いですし、アバターアイテムのクオリティも高く、着せ替え自体の楽しさはアバターゲームの中ではトップクラスです。しかし、いざポケランをインストールしてみると、最初から高い高い壁にぶつかることになります。

 それは、「アバターゲームであるにもかかわらず、自由に着せ替えできない」という壁です。

 どういうことかと言うと、着せ替えアイテムが満足に手に入らず、思い描くアバターが作れないということです。

 実は、ポケランはいわゆる「課金ゲー」であり、無課金ユーザーにはとても厳しいゲームシステムとなっています。

 ポケランでの着せ替えアイテムの入手方法は、主にガチャです。ガチャを一回引くごとに、アクセサリーや服、「整形」と呼ばれる顔パーツ等が一つ入手できます。また、ガチャには「プレミアムガチャ」「スペシャルガチャ」「無料ガチャ」など様々な種類が存在します。

 ここまでは何となく理解できますが、問題は無料で「プレミアムガチャ」が引ける頻度。実は、クオリティの高いプレミアムガチャに対して、スペシャル・無料ガチャは一目瞭然なほど低クオリティとなっているのです。課金ユーザーの豪華なコーデと比べてしまうと、どうしても差が出てしまいます。

(↑左がプレミアムガチャのアイテムを使用したコーデ、右が無料のガチャで入手できるアイテムを使用したコーデ)

 ガチャを引くには、「Gコイン」と呼ばれる課金制のゲーム内通貨を使うか、ガチャを引くための「チケット」を毎日のクエストをコツコツクリアして手に入れる必要があります。そして、無課金ユーザーが唯一プレミアムガチャを引くことができる手段「チケット」は、週に一枚が上限となっています。無課金ユーザーであれば、プレミアムガチャは一週間に一回引くことができれば良い方なのです。

 ちなみにプレミアムガチャ一回に使うGコインは350枚、だいたい一Gコイン一円なので一回約350円です。他のスマホアプリと比べるとそこまで高くはありませんが、課金する予定のない方にはあまり関係ありません。

 そういう訳で、最初からアプリ広告等に出ているような可愛らしいアバターは作成不可能なのです。

 ここまでの説明からすると、「じゃあ詰まらないアプリなのか」となりますが、必ずしもそうではありません。ここからは、いち課金ユーザーとしての意見を述べていきます。

 まず、ポケランが他のアプリゲームと一線を画している点は、着せ替えアイテムのクオリティとその数です。デザイン・作り込み・アイテム数はとにかく目を見張るものがあり、それがポケランというゲームのアイデンティティとなっています。

 また、だいたい一週間に一つは新たなガチャが追加されているので、新たなアイテムを手に入れる金銭的余裕があれば、着せ替えに飽きることはないでしょう。その一つ一つのガチャも高クオリティなので、ポケランのデザイナーの方には正直頭が上がりません。様々なアイテムを組み合わせてコーデを作る楽しさというのは、特筆すべき点だと思います。

(↑プレミアムガチャから派生する、特殊な“かぶりなしガチャ”から排出されるアイテムを使用したコーデ)

 さらに、「アイテムの交換」というものがポケランでは頻繁に行われています(Gコインを使うので課金前提ですが)。ガチャを引いたけど狙いのアイテムが排出されなかった、過去のアイテムが欲しいなどといった場合、上手く活用できれば非常に便利な方法です。この交換機能はとても奥が深いので、また別記事で書ければと思います。

 最後にまとめると、とにかく「課金ゲー」です。金銭的余裕のない方は手を出さない方が良いかもしれません。しかし、程よい課金ができるのであれば、高クオリティアイテムを使って非常に素敵なコーデを作成することができます。

 「課金したくないけど、どうしてもこのクオリティでコーデがしたい!」という方は、ポケランではなく「ココプレ」というゲームがおすすめです。こちらはポケランの運営会社・株式会社ジークレストとユナイテッド株式会社が共同開発した着せ替えアプリで、ポケランより優しめのシステムとなっています。着せ替えアイテム自体は、先にポケランで発表されたアイテムが追って追加されていく仕様です。

 いかがでしたでしょうか。ポケランの世界を少し覗くことができたなら幸いです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?