20210126中国語ZOOM勉強会の感想!漫才ボンボン(漫才少爺)特集
中国語で漫才して活躍している「漫才ボンボン(漫才少爺)」という日本人の二人がいます。台湾のテレビや劇場で漫才をやっています。その応援企画として中国語漫才の動画を見るZOOM会を開催しました。
もちろん中国語の勉強を軸にお届けしました。
お届けした動画を時系列で並べるとこうなります。
・2016年9月
・2017年5月
・2018年8月
・2020年4月
・2020年11月
動画を見るときの視点をいくつか上げて整理しておきます。
比較して結びつけるとわかりやすいです。
昨日のZOOM会のポイント整理
日本の漫才
台湾で漫才
中国語の上達
漫才の上達
中国語発音
会話のテンポ
伏線があって回収したり、オチの付け方だったり、型は日本の漫才と似ていました。しかしこれが中国語になっています。そして内容も台湾に合わせた内容になっています。すごいなと思いました。ただ台湾に合わせるだけでなく自分たちにできるオリジナリティとして日本と台湾の習慣の違いを取り扱ったものが多かったです。ここに「らしさ」が出ていました。
日本ではお笑いはゴールデンタイムに見られるように共通な話題となっています。これを中国語の勉強に結びつけてZOOM会を企画しました。とっつきやすかったと思います。テキストの勉強は苦手でもお笑いは好きという人は多いですよね(笑)
漫才ボンボンの5年の推移を見ていると「中国語の上達」と「漫才の上達」の両方を見ることができます。漫才は素人ですが上達は手に取るようにわかりました。明らかに5年前とテンポが違い台湾人のお客さんの反応が違うんです。ZOOM会に参加した人にはここも見てもらいたかったんです。中国語だけでなく何かと組み合わせることによって結果的に中国語が上手くなります。
中国語を勉強するときに発音が気になって前に進まない人がいます。ピンインや四声が気になる人です。ある程度は必要ですがある程度は不要です。この塩梅が難しいんですがこの中国語の漫才を見ることによって、そして5年の推移を見ることによってバランスが見えてくると思います。
ZOOM会の感想メール
実際にZOOM会に参加した人から感想をいただいたので紹介します。
>お笑い好きなので楽しみにしてました。
お笑い好きな人いるだろうなぁと思って企画しました。
>先回「漫才少爺」をやるといってたのでどんな人達なのか調べて最初の動画は探してみてました。あれは台湾2年目のものだったのですね。結構中国語が上手だなと思ってましたが去年の11月のは、余裕感があって最初の動画とは全然違うなと思いました。
比較するとわかりやすいんですよね。中国語も漫才も上手くなっていました。自分の中国語も数カ月前、数年前と比較してみるといいですよ。
>お客さんを巻き込んで(反応を気にして)漫才ができるのは、日本で漫才をしているのと同じだなと・・。アドリブっぽいのもきいてる感じですごいなあって思いました。お客さんが爆笑しているのもすごいですよね。通じているってことですものね。テンポもよくて・・・。
ここもすごいところなんですよね。中国語も発音だけでなくテンポが重要だとわかったと思います。
>台湾と日本あるあるで面白かったです。他の動画も探してみてみようと思いました。
ぜひ見てみてください。
>そういえば最近夜中の番組で中国人の人たちに日本の芸人さんたちがお笑いを見せて評価してもらうっていう短い番組をたまにみていたので、他の国の人たちに笑いをわかってもらうのが大変なのを知っていたので余計に少爺たちがすごいのがわかって面白かったです。
この番組は見ていませんが漫才ボンボンの二人の話に台湾人たちが爆笑していたのがすごさの証ですね。お客さんの心をつかんだ漫才でした。
>初めてzoom会に参加させていただきました。すごく楽しかったです。もっと早くから感覚刺激中国語始めればよかった〜と思ってしまいました。内容が全部わかったわけじゃないけれど、上手になっていく様子はわかったし、日本と台湾を比べて持ち上げたり落としたりする漫才、興味もあるし面白いです。すぐにYou Tubeで他のネタも見ちゃいました。
感想ありがとうございます!こんな感じでZOOM会やっています。この感想を読むと集中していた様子が伝わってきました。
>ついでに言うと、先生が初めにオススメしてくださった 好想你をお風呂で毎日歌っています。月亮代表我的心もです。一昨日くらいのカバー曲のふたりもすごく好きです。歌から覚えるのが楽しいなぁと思っていましたが、漫才もありだな、と今日は思いました。
歌も漫才も中国語の距離感を縮めるのに有効だと思っています。ぜひ活用してみてください。楽しいということは自然と活用しているということですね。
>私が中国語の勉強に再挑戦し始めたと話したら、コロナが落ち着いたら台湾に連れて行ってね、と友人に言われて、それもモチベーションになっています。毎日楽しみにしています。これからもよろしくお願いします。
感覚刺激中国語は毎日20時に配信しています。勉強習慣に取り入れてみてください。
>上達実感中国語で教えていただいたGoogle音声認識で発音してみて、我是日本人と朋友が文字で現れたときはテンションが上がりました。 生日はまだ10回に1回くらいしか認識してもらえません。でも、こんな方法があったんだ、と目からうろこで、ますます毎日が楽しみになってきました。ありがとうございます。
どんどん上達しているみたいですね。あとはどんどん失敗するとさらに上達します。昨日のZOOM会の漫才が上手くなっていく過程も参考になり勇気になったと思います。
こちらに色をつけて重要箇所をわかりやすくしているので参考にしてみてください。感想ありがとうございました!
今日の感覚刺激中国語
ということで今夜の感覚刺激中国語はもう1本「漫才ボンボン(漫才少爺)」の動画です。
2021年1月にアップされた最新です。テンポもさらによく台湾人の笑いも渦巻いています。
漫才ボンボンが気になった人はこれからも応援して追いかけてみてください。
サポート投げ銭はいりません!そのかわりnoteやSNSで無料でできる「スキ」「いいね!」「シェア」をしていただけるとうれしいです。