見出し画像

アマテラスオオミカミと申します。

自己紹介にあるとおり、高次元宇宙の方々と常にオンライン状態にしています。こちらでは、Twitterで投稿している高次元存在との会話録を更新していきます。

天照大神(あまてらすおおみかみ、あまてらすおおかみ)または天照大御神(あまてらすおおみかみ)は、日本神話に主神として登場する神。女神と解釈され、高天原を統べる主宰神で、皇祖神とされる。『記紀』においては、太陽神の性格と巫女の性格を併せ持つ存在として描かれている。神武天皇は来孫。

太陽神、農耕神、機織神など多様な神格を持つ。天岩戸の神隠れで有名な神で、神社としては三重県伊勢市にある伊勢神宮内宮が特に有名[2]。

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』


2021年2月

昨日、古いお札を納めに明治神宮に行って来ました。
ニギハヤヒには「今日の目的はお札納めだけだよ。」と言われてました。

しかし、御参り終えたら誰かが来た。
「新たにこの御守りを買って下さい。」と。

アッキー「ん?どなた?」
神「アマテラスオオミカミと申します。」
おっ!
初めましてだ!

午前7:31 · 2021年2月8日

今回来てくれたのは。
アマテラスオオカミ(男)の次に伊勢神宮に入ったアマテラスオオミカミ(女性)の方なんです。

実はオオカミの方はよく知ってる人なのよ。

午後7:34 · 2021年2月8日

アマテラスオオカミ(現在8次元?)とアマテラスオオミカミ(6次元)は全く別存在です。

ちなみに現在の伊勢神宮にはアマテラスオオミカミ(想念界)が入ってくれています。
上記、オオミカミも其々次元別に存在してます。

想念神の方が人間の想いを聞きやすいんだろな。

午後1:38 · 2021年2月9日

2021年9月

本日、天照大神が来た。

伊勢神宮の御祭神てさ。
元々は男性神の天照大神(アマテラスオオカミ)で、その後に女性神の天照大御神(アマテラスオオミカミ)に替えられてるんだよな。

入れ替えは持統天皇(女性天皇)の頃な。

天照大神
「全く気にはしていない。其々、役割があるからな。」

午後6:46 · 2021年9月13日

神話、記紀も人が書いたものですからね。
そもそものそれが正確なものなのかと言われたらねー。
真実はまた別のお話。

日本は権力者が交代した際に歴史書を全燃やししたりしてますからね。
隠蔽、封印も多いしね。

ニギハヤヒのおっさんなんかは封印される代表格だね。
神武の前に、既に居たわけでね。
神社のご祭神としても、すげ替えられることあったね。

午後0:48 · 2021年9月14日

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?