【実録】独り暮らしに必要なもの
仕事の空き時間ができたので表題について。
以前誰かがゆる募をかけてた気がするんだけど手遅れだったら申し訳ない。
1.家電
まずはここから。
最初は洗濯機。
洗濯機はまず間違いなく乾燥機能の付いたドラム型をお勧めする。
雨が続いたり、曇りだったり、気温が低かったり…と洗濯物が乾かない理由は星の数ほどもある。
故にドラム型。
後これ個人的に一番びっくりしてるんだけど、
私が柔軟剤ケチってるせいなのか、ベランダの物干し竿で干したタオルっていっつもパリパリというかごわごわなんだよね。
でも乾燥機かけるとだいぶマシなのさ。
だから乾燥機がいい。
コインランドリーが近所にあっても、その分の時間と手間を考えたら断然お得。
お高いけど価値はあると思う。
続いて電子レンジ/オーブントースター。
前者はぶっちゃけあれば何でもいい。なんでもいいんだけどちょ~っとでも料理する人はオーブン機能付きがおすすめ。
独りになってふとした時に増したチャレンジ意欲を満たすのにはオーブンが必要になることが多々ある。私は結構オーブンがないことで死んでる。
後者はパン食以外の人も正直いると思う。
フライパンでトースターみたいにカリカリの食パンが焼けると思うな。絶対焦がすぞ。いいか。絶対だ。
「いや自分朝ごはん派なんで…」というそこの君!
絶対毎朝ご飯は続かないからな。
これは実体験だから。
1~2か月すると一回体調軽く崩したり、遅刻しかけたりで朝食を変更することになるだろう。
そうした部分から生じる精神の緩みが、あなたをごはんから引きはがすのです。
その時にないと困るのがオーブントースターというわけですね。
パン以外にも餅焼いたりシチューをグラタンにアレンジしたり結構用途は多いのでお勧め。
共通して言えるのは「それなりに料理をするならそこそこ以上のスペックにすべし」という事だろう。
第3にテレビ。
無くていいと思う人も多いだろう。
youtubeやニコ動でいいと思う人も多いだろう。
私もそう思う。(年末に買ったけど)
ぶっちゃけなくていい家電筆頭。NHKも来るしさ。
でもあるといいことは山ほどある。以下に伝わりやすい利点を少し挙げよう。
① ボタン一つで雑音が発生する
スマホだと「アプリを開く」「何を見るか決める」「見覚えがあるせいでウザい広告をスルーする」でやっと目当ての雑音に到達する。
だがテレビならどうか。
そらもうボタン一つよ。
② 一般的な社会人の話題に適応できる
これ営業にかかわらず事務所とかで仕事する人=リモート環境でない人や雑談のない仕事の人以外に該当するんだけど、
オタク以外の人間って結構Twitter見てないし、年齢層やその人がかかわっている人間の層によってインスタやFBだったりするわけで。
んで何ならyoutube見てない人だっている。
「ニコニコ動画って何…?」という人も確実に少なくない。
そんな中でそれらの垣根をブチ抜いて話題にできるのが「テレビ」。
何がすごいって上記以外にもちょっとかかわりにくいな…って人も大概金ローとかドラマの話しときゃ何となく話題に共通性が作れる。
オタクはそういうとこでしゃべるとき自分の思想を優位に立たせようとするから本ッッッッッ当に気を付けような。
③ でっけえモニターが比較的安く手に入る
自分的にはメインがこれ。
テレビといいつつswitchのモニターがメイン使用。
でっけえし5万円くらいで4k画質だし。
これだけの理由で手に入れる価値は正直ある。
最後に冷蔵庫。
個人的には冷凍冷蔵どっちもできる2ドア以上の奴がおすすめ。
ビジホにあるようなちんまいのはやめた方がいいよ。
入れられるスペースがちいせえわ冷凍スペースも猫の額だわドアポケットも虚無いわでもう役満よ
最高なのは各々の実家にあるような3段構成の奴。
でも正直こっちに金駆けるなら洗濯機にお金使った方がよいと思う。
2.キッチン回り
続いてキッチン回り。
個人的に料理をそれなりにするので、これから充実させていきたいと思う中で露骨に「使ってないもの」と「使い散らかしているもの」があるので今回はこの後者の部分を少しばかり。
①包丁
よっぽどのぶきっちょさんでなければ誰しもが使う包丁。
youtuberの○やんさんや、か○こさんはとても多くの包丁を所有しており、まあいないだろうが一人暮らしにどれだけたくさんの包丁がいるのかと辟易した人もいるかもしれない。
なので一応今月で半年独り暮らしができた成人男性の包丁をご紹介しよう。
ニトリの三徳包丁たった一本だけだ。
そんな10本も20本も包丁あったって使わんのよ。
言っておくが柳葉とか肉切りとか絶対使わんからな!!!!!!!!!!!
だからこれ一本で十分。
② フライパン、鍋
これ使ってます。もう十分よこれで。
上記に同じく無数に持ってても突如赤髪の青年から「鍋の貯蔵は十分か」
とか聞かれないので。
③ ホットサンドメーカー
リ○氏の影響をドストライクに受けてハンズで買ったやつ。
ぶっちゃけパンより肉焼いてる。
蒸し焼きがしやすく、管理も大して難しくないので実は結構便利。
3.そのほか家電+生活雑貨類
①掃除機
これワンルームとか一部屋だけだしいらんやろ~と思って放棄と塵取りで済ませてたんだけど、年末の大掃除を期に購入しまして。
いや~~~~~~~~便利よほんと。
箒とちり取りだけでは面倒だった場所でもこれだけで掃除ができるし、何よりゴミ捨てが楽!
5000円くらいの安いコードレスで十二分に使えるので、予算があんまりなくても持っとくべきものの一つ。
② 100均で売ってる袋のジップロック
これマジで無限に使う。鶏むねとかを安いときにまとめ買いしてぶつ切り→お好みの調味料とともに袋にinして冷凍するだけで味のしみた鳥がいつでも焼ける。
他にも買いすぎた野菜(一人だとネギとかあまりがち)を刻んで袋に入れて冷凍するとよかったりする。
③ ジェルボール
舐めてたわ、こいつの実力。
こいつ選択の手間を2つくらい省いてくれるのよ。
その2つが「洗剤・柔軟剤の計量」と「投入」。
継続してやってみると思いのほか面倒なこれらの一連の動作を、一発で終わりにしてくれる。
感動したね私は。
4.いらなかったもの
これ実は結構ある。
① 大量のハンガー
各々の収納のサイズ感に併せた量を持っていきましょう。
私はすごく余った。
② パン切包丁
独り暮らしの実生活でパンを一斤買うことはほぼありません!!!!!!
でもおいしいパン屋さんの食パンに限って切ってなかったりするんだよね
③ アイロン
ノンアイロンのワイシャツを買いましょう。
んでしっかり干せば皴なんてつかん!!!!!!!!
おしゃれ着を意識するなら逆に必須
5.結び
1月になって新生活が確定した人もぽつぽつと出始めているだろう。
進学、就職、転勤…理由は様々で、それを迎える気持ちも様々。
ただ、この約半年の、もしくはこれからも長く続く独り暮らしの新鮮な時期に思ったことは、おそらくどんなところでも「住めば都」であり、それは生活をするうえで多少の弊害(スーパーが徒歩圏内から少し外れている、坂が多いなど)はあれども、慣れるうちそれがいつの間にか「普通」になっているのだ。この変化を無意識に楽しめれば上々。楽しめなくても勝手になじむ。
そしてもし一人暮らしのスタートが観光地付近だったそこのあなた。
多分どこでも案外見るものなくて、「普通の街」なんだなあと思うはず。
あともう一つ。
「人間は案外自分を見ていない。」という事も学んだ。
同じマンション・アパートに住んでいるからと言ってどうだというのだ。
結局は他人であり、よほどのもの好きor閉鎖的な地域社会でなければ引っ越しそばも何も無いし、階段やエレベーターでかち合ったときに
「アッドモッス」とか「オハヨザッス」くらいの会話しかしないのだ。
故に私は会話することを実家に住んでいるときより求めがちになった。
そうした心身のコンディションの変化は大きく出る可能性が高いので、
自分が変わったように見せたくない人は気を付けるべきかもしれない。
それはそれとしても、引っ越したのならぜひ家で料理を作るときに地元のスーパーで実家の近くのそれになかった食材・調味料を試し、”母の味”との違いを感じてほしい。
そして外食するならチェーンじゃなくて地元のお店に足を運んでみてほしい。執筆現在はコロナウイルスによる影響が大きく、第6波を乗り越えてもまた次が…という話も出だしたころだが、そういう時期だからこそ、一人での外食で、その土地の味を楽しんでほしいのだ。
きっと3件に1件くらいは「あ、おいしいなこのお店」という感想に出会えるだろうし、10件に1件は「通っちゃいそうだな」と思うだろう。
知らんけどね。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?