見出し画像

夜スマホをやめる方法 9選 【youtube文字起こし】

「夜スマホをやめる方法 9選」についてお話しします。

ナイトリーズのよーじです。

「ベッドに入る1時間前は、スマホを触ってはダメ」
「スマホのブルーライトの悪影響を受けて目が覚めてしまう」

いや、そんなの知ってるよ!という方、実際に、夜のスマホ、やめられましたか?
その悪影響はわかりつつ、スマホの魔力にかかり、私も夜な夜なスマホをいじり倒していました笑
無限にある情報、人との繋がりを駆り立てるSNS・・やめようと思ってもなかなかやめられないですよね。スマホは人間の脳の仕組みを利用して、全力であなたを魔法にかけてきます。だから、多くの人が、夜スマホをやめないといけない、ってわかっていてもやめられない!という状態になっています。

そこで今回は、夜スマホをやめたくてもやめられない、そんなあなたのために、「夜スマホをやめる方法 9選」をお伝えします。

私自身がスマホ中毒でしたが、この方法でだいぶ改善しました。できれば全て実践できるとよいのですが、どれか一つだけ始めるだけでも、夜のクオリティは変わるはずです。

それではいきましょう!

【夜スマホをやめる方法①】 アプリを使いこなす

まずはスマホの中身、アプリを整えて、使いこなしましょう!
このへんはもうやっている人も多いと思いますが、まずは基本だと思って確認いただければと思います。

アプリを使いこなすポイントは4つ。1つ目は

  • アプリの通知をOFF

ピコンと鳴る、ぶるっと震える、だからついアプリを開いてしまう、気になってしまいます。この通知、必要ですか?
即レスをしないといけない職業の人もいるかもしれませんが、少なくとも夜は必要ないですよね。通知はオフにしましょう。

アプリを使いこなすポイント2つ目は

  • スクリーンタイムの時間制限

これはiPhoneの機能で、使用時間を制限できる機能が付いています。使用時間が上限に達した時点でそのアプリを使えなくなります。

しかし、「制限を無視」のボタンも表示されるので、かんたんに使用時間の延長ができてしまいます。まあそれでもワンクッション解除するというハードルがあることで「あ、スマホやめないと」という抑止にはなると思いますので、まずは使ってみてはどうでしょうか。

アプリを使いこなすポイント3つ目は

  • アプリを消す

あなたがつい夜に見てしまうアプリはなんですか?それは本当に生活で必要でしょうか?

一度どのアプリが自分の時間を奪っているのかを確認してみてください。ゲームですか?SNSですか?

もちろん、そのアプリが自分にとって何よりも大切なんだ!ということであればいいのですが、ダラダラと無意味に開いて使っている、のであれば、思い切ってアプリを消すことをおすすめします。

アプリを使いこなすポイント4つ目は

  • スマホ依存対策アプリを使う


ここまでアプリは毒だと言わんばかりのことを言ってきましたが、これは逆にアプリを味方にする方法です。

スマホを触らないことで木が成長するアプリ『Forest』であったり、これはもうそのまんま、『スマホをやめれば魚が育つ』など、もはや自分たちがスマホに依存するほど、のめり込んだ開発者が創り上げた、血と汗とブルーライトによる涙の結晶、スマホ依存対策アプリがあるのです。

スマホをやめればやめるほど気持ちよくなっていくので、スマホをやめやすくなります。ぜひ一度ダウンロードしてみてください。

【夜スマホをやめる方法②】アラーム設定をスマホでしない

スマホでアラーム設定をするのは、夜スマホをいじるきっかけになります。毎晩スマホを1回触るということが続き、そのせいでLINEも見ちゃおうかな、となっている人、いませんか?

今すぐ目覚まし時計を買いましょう。

おすすめは光で起きる目覚まし時計です。音だけで起きるのではなくて、起床時間30分前からライトがだんだん明るくなっていき、自然に起きられるようになっています。まあ光の目覚まし時計は私が最近はまっているだけなので気にしないでいいです。

とにかくスマホとは別に、目覚まし時計を買って、それで起きるようにしましょう。

【夜スマホをやめる方法③】 離れた場所にスマホを置く

ベッドの横やリラックスできるソファなどの近くなどに、なにげなくスマホを置いていませんか?スマホは遠い場所に置きましょう。

もう全く目につかないところにスマホを置いてください。強者になると、下駄箱に置き、自宅のドアから出たタイミングでしか使いません。もはや玄関の鍵と同様の扱いです。

まあそこまでしなくてもいいのですが、コツとしては、充電をする場所を変えることですね。充電スタンドを離れた場所に置いておく、帰ってきたらそこに置く、と習慣づけてしまえば、自然に夜スマホはしなくなります。

【夜スマホをやめる方法④】宣言する

「おやすみなさい」「もうベッドに行くわ」そういった宣言をしましょう。

宣言をすることで、周りの人からのもっと話そう、という圧力を遮断できるからです。さらに自分自身で言ったからには、宣言どおりに行動しないと、という自制心も働きやすくなります。

「いや1人暮らしだから無理だよー」

というあなた!これが関係ないんです。
一緒に暮らしているパートナーや家族に宣言することはもちろんですが、SNSなどでやりとりしている相手にも効果があるんです。

とくに、LINEでは、一言欄があります。ここに「おやすみなさい!」「おやすみモードです!」と宣言する。そうすることで、それを押し除けてまで連絡しようとしてくる、ずうずうしい人は、

私たちのお母さんだけです。

いや、すみません、そんなお母さんばかりではないと思います。とにかく、今日からおやすみなさいと宣言してみましょう。

【夜スマホをやめる方法⑤】電源を切る

アプリを使いこなすとかうだうだ言ってきましたが、もう電源を切ってください。
そうすると、

なんと、スマホは使えなくなるんです。画期的ですね。

以上でございます。

【夜スマホをやめる方法⑥】タイムロッキングコンテナ

1つ前で「電源を切る」とお伝えしましたが、これは私もやっていて数日うまくいっていたのですが、やっぱ気になって電源つけてしまうんですよね。単にスマホの起動が遅くなった、というだけでした。

あなたももし難しい場合は、これがおすすめです。
「タイムロッキングコンテナ」。
スマホ用は箱が一般的で、この中に、スマホを閉じ込めて鍵をかけて、設定した時間になるまで開くことができなくなります。これ本当に取り出せなくなってしまうので、諦めがつきます。最終手段でぜひやってみてください。

ちなみに、もし最初にお伝えした「アプリの通知をオフにする」、をしないでタイムロッキングコンテナに入れると、

ブルブル通知が鳴っているにも関わらず、箱から取り出せない、何もできない、気になって仕方ない、

という体験をすることができますので、そういう人生経験もしてみたいという方にもおすすめです。

【夜スマホをやめる方法⑦】代替行動をする

暇だとスマホになんとなく手が伸びてしまう・・・私がそうでしたが、そういう方も少なからずいると思います。

そこでおすすめなのが、スマホいじりに変わる、新しい行動をすることです。とくに、今まで夜にスマホを触ることを習慣にしてきた方が、スマホをやめだすと禁断症状が出ます。スマホが気になってタイムロッキングコンテナをぶっこわしたくなります。

そこで、代替行動。例えばですが、読書をする、リラックスできる音楽を聴く、ストレッチをする、好きな香りのアロマをたく、などなどスマホに代わる行動をしましょう。

その新しい行動が新しい習慣となり、スマホが気にならなくなっていきます。

【夜スマホをやめる方法⑧】手帳/日記を使いこなす

これは普段から紙の手帳や日記を書いている方におすすめの方法です。
代替行動の1つとして組み込んでほしいと思います。

スマホを開く代わりに、紙の手帳を見返す、スマホを開く代わりに、紙で日記を書く。これをやることで頭が整理され、もやもやした感情思考がなくなるというメリットもあります。

また、夜スマホをやめられた日に手帳で丸をつける、というのも有効です。手帳を開いた時に丸が並ぶと快感です。もっと続けたくなります。
×がついている日があると改善したいと思えます。

まあ個人差があるので、面白いなと思った人はやってみてもらえればと思います。

【夜スマホをやめる方法⑨】人生の目的・やりたいことを明確にする

一見、夜スマホとはぜんぜん関係ないように見えますよね。でも私は関係あると思っています。

はっきりとした目的がなく、やりたいことがないとき、私はスマホをなんとなくいじっていました。

そもそもスマホをダラダラと見るのはなぜでしょうか?

確かに、冒頭でお伝えしたように、SNSの魔力がある、人と繋がりを作らないといけない、最新の情報を手に入れたい。そういった人間の本能に基づくということもあるでしょう。
しかし、もっと本質的なことを考えると、無目的で時間を持て余しているから、なんとなく夜スマホをいじってしまう。人生でやりたいことはなんとなくあるけど、はっきりしていない、それに向き合うのがなんとなく億劫だ、だからなんとなくスマホに逃げている。

私自身はこうでした。あなたがそうであるかはわかりませんが、それが当てはまる人も世の中に少なからずいると思います。

目的ややりたいことがはっきりしている人は、夜スマホで無駄な時間を過ごそうと思いません。iPhoneを開発したスティーブ・ジョブスでさえ、愛してやまないそのiPhoneだとしても、iPhoneでダラダラと夜を過ごすことはしていなかったでしょう。

みなさんも一度、今自分が何にワクワクしているか、これから何をやってみたいか、について考えてみませんか?

この最後の方法は、あまり具体的な方法ではないので、最初は話すつもりはありませんでしたが、やはり大事なことだと思い、最後にお伝えさせていただきました。

もし少しでもピンときたら、人生の目的ややりたいことに向き合ってみてください。あなたの大切な夜の時間を変えることで、きっと人生も変わると思います。

私もまだまだこれからですが、一緒に良き夜を作っていき、素晴らしい人生を送っていきましょう!

終わりに


ということで「夜スマホをやめる方法 9選」を紹介してきました。ここまで見てくれた方、ありがとうございます。

1つだけ宣伝させてください。このチャンネルはNIGHTLYSというECブランドが運営しています。リラックスタイムに飲みたい、夜用のコーヒーを作っていて、夏にクラウドファンディング、そのあと本格的にECサイトで販売する予定です。販売開始したら、またチャンネルで報告していきますので、楽しみにしていてください。

では今回の話を復習していきましょう。「夜スマホをやめる方法 9選」

その1 アプリを使いこなす
その 2 アラーム設定をスマホでしない 
その3 離れた場所にスマホを置く 
その4 宣言する 
その5 電源を切る 
その6 タイムロッキングコンテナ 
その7 代替行動をする 
その8 手帳/日記を使いこなす 
その9 人生の目的・やりたいことを明確にする

ではまた、おやすみなさい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?