Hi-Fi RUSHガバガバリズムタワー解説

タワーに登ったわー

どけ!俺はリズムタワー26分半残し無購入登頂者だぞ!
30分残しはいやーきついっす(素)

仕様を知れ

そもそも、リズムタワーにおける制限時間延長の条件と延長時間は、

  • ビートヒットをパーフェクトタイミングで取る:3秒

  • ジャムコンボをする:4秒

    • ビートヒット分も加算されて計7秒

  • パーフェクトタイミングでパリィをする:1.5秒

    • リズムパリィアタックにも乗る……はずなのだがなぜか回避が絡んだりすると乗らなくなる なんで?

  • 敵を倒す:敵による

    • ボスはゲージを1本割るたびに時間が回復する

  • ボス戦での特定のタイミング:場合による

  • ステージクリア時:リズムメーターによって変動(最大12秒)

となっております

あと、リズムパリィアタック時や10面ボスの手をふっとばしたりする時は時間カウントが止まるので、それらの行為をするのは基本的にやり得です

また、リズムタワー全体で1コーラスという扱いだからか、リバーブゲージはフロアをまたいでも保存されるので、温存しても大丈夫です(ついでにピックミーアップも戦闘開始前に使えるので利用していきましょう)

ここから分かる通り、実はリズムタワーはPSO2のエクストリームクエストとエンドレスクエストを足したような構成になっているんですね
元アークスなら懐かしさを覚えそうです
かくいう私もフォロナー取ってました(隙あらば自分語り)

あと大体5面ごとにインターバルエリアがあるのでそこで制限時間を消費して物を買ったり中間セーブして休憩したりしましょう TIMEかよ

バッテリーをガン積みしろ(再)

バッテリー獲得量Lv3のチップを着けていない人はこしぬけです 迷わず着けましょう

あとの2枠は迷いどころですねぇ……
候補としては、

  • ハイリスクハイリターン

  • Dパリィ無敵時間強化(Lv1のみ)

  • パリィバッテリー強化

  • コルシカの風効果延長のやつ

  • マカロンの呼び出しCD短縮

  • リバーブゲージ消費でパートナーのCDを強制回復

あたりでしょうか

Hibiki!を使え(再)

Hibiki!はすべてを解決してくれる
あとの1枠はスキニシロ

オーバーキルをするな

オーバーキルは単純に時間の損なのでしないに越したことはありません
しないようにしようね!
もししてしまったら(地上・空中)XXXXか地上YXYでさっさと倒しましょう

あと、リベンジャー(炎をまとった鳥)以外のリズムパリィアタックは無料で時間を提供してくれるので、殴りすぎて倒してしまわないようにしましょう(撃破時の獲得時間もそれ込みで設定されてる節あるし)

ビートヒットをしろ(再)

リズムタワーにおいては、ビートヒットをパーフェクトで取ると制限時間が3秒追加されます
これがチリツモなので絶対に取りましょう
そのせいで長いくせにビートヒットがないXXYYYコンボが無価値になってます
打ち上げる時はドッジYX・XXを使いましょう

軽い敵くらいならマグネットで引き上げろチャイ ネロは16歳時点でやったぞ

Dパリィを極力するな

もし連続攻撃をDパリィしてしまうと無敵時間中はパリィが出来なくて僕らが損をしてしまう なるべく最終段だけしましょう

敵を知れ

敵を知って効率的に倒しましょう

SAMURAI

こいつをカモにできるかできないかで明暗が別れるとこない?
変な構えを取ってからの連続攻撃は確実に13.5秒をもぎとりましょう

緑色の4脚ロボ

Zシールド持ちなのにカウンターが取れる攻撃をなかなかしてくれない人間の屑です
Zシールドを剥がせるタイプのスペシャルアタックで無理やり剥がしましょう それかマカロンをいい感じに出しながら他の敵を殴りましょう

怪奇!下半身バイク男

周りの敵に青いバリアを撒き散らす上に逃げ回る上に攻撃が読みにくい人間の屑です
実はマカロン通常で転ばせられるので、出待ちしてマカロン通常→コルシカ通常して殴りましょう それか視認次第近寄ってHibiki!しましょう
21面~25面は右奥に確定で出るので置きマカロンをしましょう ほかは知らん

変な鳥

飛び回る上にマグネットをカウンターしてくる人間の屑です
走って近寄って殴ってからコルシカでデバフを与えつつハメましょう
起き上がりにいい感じにコルシカを投げたりコルシカの空中ジャムコンボを撃ったりすればハメられます

ボス敵共通

基本的にどいつもこいつもスペシャルアタックが入りにくいので、リバーブゲージは基本的にジャムコンボに使いましょう
でも猫パンチを持ち込んでる場合はロックフォール以外にいい感じに当てましょう

10面ボス

適当に殴ればよろしい
ただし3本目以降に撃ってくる4連レーザーはパリィがしにくいので空中コンボでお茶を濁しましょう もちろん安定できるならパリィしていいぞ

れっかちゃん(20面ボス)

後述するロックフォールを全体的にサイズダウンさせた感じのボスです
ダウンゲージがない代わりに突進攻撃を端に寄せるとピヨるので打ち上げて空中コンボからのジャムコンボを撃ち込みましょう

30面

ただの雑魚ラッシュ……と思いきやここ以降超タフな強化敵が多数登場します(☆2の金色のセイバーとか☆3の赤い草刈り機とか)
ここで慣れましょう

ハイデリン(40面ボス)

想いの力で超えましょう

という冗談は置いといて、

基本的に変な鳥と同じ対処でいいでしょう しかもマグネットにカウンターしてこなかったはずなのでそっちより気持ち楽です ダウンゲージ硬いしダウンゲージ割らないと攻撃通らないけど
ただ、図体が小さいので空中コンボが安定しません
なので、地上コンボをしてビートヒット直前にコルシカを呼んで他のパートナーの地上ジャムコンボを撃ちましょう
それか空中に跳ぶ地上コンボ(YXYとか)を撃ってからコルシカの空中ジャムコンボを撃ちましょう

全アークスがお世話になったおっさん(50面ボス)

逃げるな卑怯者!!逃げるなァ!!!!

基本的にれっかちゃんと同様にジャムコンボを起点に戦えばいいですが、ゲージが減ってくると人型になって逃げ回るのが非常に厄介 しかもゲージ1本目は攻撃してこないにも関わらずZシールドを構えてくる マカロンのCD長いんじゃい
マグネット中LBボタン(初期設定)で後ろに回ってドッジXからのXXXからのジャムコンボでなんとか……
それかペパーミント呼んでゴリ押せ

子安(60面ボス)

地力が試される良ボスです

ゲージ1本目と3本目は、ファンネルからの連続攻撃を全部パリィ出来るとすぐダウンするので狙っていきましょう もちろんDパリィは厳禁だぞ
ゲージ2本目は、すべての腕がYXYコンボで割れる(はず)ので、擦っていきましょう

慣れればほぼすべての攻撃にカウンターが取れるのでめっちゃ楽しいボスですねぇ!

総括という名の駄文

1本1時間強で済むのでエンドレスクエストでフォロナーとかエタロナとか狙うよりはだいぶ心理的にマシなんじゃないんでしょうか

とりあえず、まずは1面を黒字にして5面終了時点で1分残すのを目標にすると良いんじゃないんでしょうか

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?