Night2Dawn

二児の父。 NW系SE。でもここ10年位は運用メイン。

Night2Dawn

二児の父。 NW系SE。でもここ10年位は運用メイン。

最近の記事

MacBook Airがやってくる♪…が…

皆さんの投稿されたnoteブログを拝見していると、その文章の量や質の高さにただただ驚かされる。相当調べて、相当時間をかけて、相当推敲を重ねて投稿してるんだろうな、と。 初投稿から早数日、noteって全体的にそういう雰囲気なのかな、と肌で感じつつも、僕は書きたい時に書きたいことを思うがままに書きます。この周りの空気を読まない感、いつも通りです。 で、今月中旬に購入手続きをしたMacBook Airがようやく届くらしい。僕のMacが今どこにいるかと言うと…クロネコヤマト上海支

    • MINECRAFT(統合版)PC導入奮闘記

      全く無知の状態でゲーム導入を試みたら大変だった話。 note編集の練習、自身の備忘録が目的のため内容は超適当。 なお、先人達のブログを積極的に引用。 経緯 ・子供達はそれぞれ自身のKindle FireでMINECRAFTをプレーしていた   ⇒Microsoftアカウントでフレンド登録し、LAN環境下でマルチプレー ・1人のKindle Fireが故障し、MINECRAFTが出来なくなった エディションの違い ・PC版にはJava版とWindows10版(統合版)

      • 特別定額給付金の使い道

        職場のとある人は「とりあえずキープ」と答えました。 また他の人は「趣味のカメラをグレードアップする」と答えました。 とあるギャンブル狂は「野暮なこと聞くなよ」とニヤリと笑いました。 (※全て実話) さて、我が家の場合はどうするか。 金庫番の嫁さんは「基本的に自分が良いと思う使い方を。」と答えました。 ・経済を回すためには貯め込むより使った方が良い ・せっかくなら人生経験か知識をより豊かに出来ることに使いたい 出来れば、家族で旅行でも行きたい。 でも、このコロナ騒ぎで何処

        • 初投稿

          とりあえず思ったままに書き殴ってみる。 ちょっと乱暴だけど、そうしなきゃ何も進まないから。 ----- 自己分析をすると、パッと思いつくのが以下3点の特徴。 ①飽きっぽい 例えば、服を買ったらそこで急に興味が失せる。 もしくは買ったことで達成感が満たされている。 お店の袋に入ったままそこら辺に放置していることも多々ある。 「WordPressでも初めてみるか」と思ったのが10年も前のこと。 ドメインも取得し、VPSも借りた。でもそこで終わった。 いつも通りのパターン。

        MacBook Airがやってくる♪…が…