見出し画像

日本史実況中継(補強プリント)日本史テスト327明治初期の外交と自由民権運動実況中継③P260-P262

327 P260-P262

1. 大久保利通は国内の近代化を優先させるべきだとして西郷の朝鮮派遣に反対し、派遣を中止しました。大久保利通の考えを何と言いますか。
2. 大久保利通は民間産業の近代化を推進するために( ① )を設置し、自ら長官の( ② )に就任しました。
3. 板垣退助らは( ① )で政府を下野します。そして政府反対運動に乗り出し( ② )の契機となります。
4. 下野した征韓派の参議たちのうち、西郷隆盛は郷里の( ① )へ帰ります。
5. 板垣退助・後藤象二郎などが、当時立法機関であった( ① )に提出した国会開設の意見書を( ② )と言います。
6. この意見書で( ① )を非難し、選挙と( ② )の開設を要求した。
7. ①この意見書を出した板垣退助らの結成した団体を何と言いますか。
②この団体はどこで作られましたか。
8. この意見書は( ① )人の( ② )が日本で発行していた日本語新聞( ③ )に載りました。
9. 板垣退助は故郷の( ① )に戻って旧藩士たちの団体を作ります。これを( ② )と言います。
10. この団体の社長は誰ですか。
11. 木戸孝允は何に反対して下野しましたか。
12. ①大久保利通は孤立していきました。これを打開するために開いた会議を何と言いますか。1875年。
②これにより政府に復帰した人物は。2人。


1. 内治(ないち)優先(ゆうせん)
2. ①内務省 ②内務(ないむ)卿(きょう)
3. ①明治六年の政変
②自由民権運動
4. ①鹿児島
5. ①左院(さいん) ②民撰(たみせん)議院(ぎいん)設立(せつりつ)建白書(けんぱくしょ)
★1867年、総裁・議定・参与
★1868年、政体書、議政官(貢士)
★1869年、二官六省、神祇官
★1871年、三院制、正院、右院、左院、神祇省
6. ①有司(ゆうし)専制(せんせい) ②議会
★有司専制・・・官僚が独断的に事を取り計らうこと。自由民権派が藩閥政府による専制的政治を非難したときに用いた語。
7. ①愛国(あいこく)公党(こうとう)(日本最初の政党)
②東京
8. ①イギリス ②ブラック 
③『日新(にっしん)真事誌(しんじし)』
9. ①土佐 ②立志社(りっししゃ)
10. 片岡(かたおか)健(けん)吉(きち)
11. 台湾(たいわん)出兵(しゅっぺい)
12. ①大阪(おおさか)会議(かいぎ)
②木戸孝允・板垣退助
★木戸孝允・・・1877年没。44歳。
★板垣退助・・・1837年~1919年。83歳。

バナナを購入したいと思います。メロンも食べてみたいです。