baby

こんにちは、あいです。やり直し英語(連続)2046目です。

信頼できるネコです。

今日の英語
He is worried about the baby. 🫡❤️🐈

訳例
彼は赤ちゃんのことを心配しています。🫡❤️🐈

baby: 赤ちゃん

「worry」は「心配する」という意味ですが、自動詞と他動詞があって、両方使われます。

自動詞の「worry」の例
I am worrying about my kid.

他動詞の「worry」の例
I am worried about my kid.

上の2つはいずれも「私は子どものことが心配です」という意味です。
通常、「心配する」という意味では、「worried」の方がよく使われます。
「worrying」は、将来、または過去の不愉快な出来事について考え続けていることを表します。

「今日の英語」では「worried」が使われています。

今日の英語は「Tweets of Cats」から
▼▼▼


読んで頂いただけでも、ちらりと目にして頂いただけでも、そしてスキやフォローをして頂いただけで、感謝です。十分です。ありがとうございます。