見出し画像

日本ダービー出走馬の前走回顧:京都新聞杯・青葉賞

お祭りの日本ダービーなので、出走馬の前走回顧を書いていこう!

ということで、続いて前走が京都新聞杯・青葉賞の馬の回顧になります。


■ 京都新聞杯

1着:アスクワイルドモア(8番人気)


スタートを出て、出たなりで中団やや後ろの最内で追走。その位置でじっとして、4コーナーから直線に入る所で、3列目最内から外に出しながら直線へ。そこからじわじわ最後まで伸びて差し切り勝ち。

かなりの高速馬場を考えても、ペースが流れていたので小頭数の一団で最内をロスなく走れたことが勝利につながった。他馬に不利を与えた4コーナーで手間取っていたら、もっときわどくなっていたレース内容。



■ 青葉賞

1着:プラダリア(4番人気)


内枠から位置を取りに行って、ハナ争いをした2頭から離れた好位内の5番手から追走。残り700mくらいからじわっと動いて、直線で外へ。残り400mから前との差を縮めだして、粘るロードレゼルを交わして勝利。

ロスなく立ち回って、直線もスムーズに外に出せている。上がりが早すぎると嫌なので、折り合いを欠いた馬がペースを上げてくれたこともプラスになったレース内容。



2着:ロードレゼル(2番人気)


スタートが速くて、行く馬がいなかったのでそのままハナへ。ただ、1コーナーに入る所で折り合いを欠いた馬が外からきたので、並走で3番手の馬に8馬身くらい差がある2番手で向正面を追走。

2番手になってからはマイペースで走って、直線の残り300mで先頭。しぶとく粘っていたがプラダリアに差されて1/2馬身差2着。

前半で絡まれても直線でしっかり伸びて上がりは4位タイ。最後方の馬が3着まで来れているように、時計が出ていたが前が有利な展開ではなかった中で持続力を見せたレース内容。




皐月賞1~3着馬の回顧はこちら↓



皐月賞4~7着の回顧はこちら↓


皐月賞8着以下の回顧はこちら↓


有料ですが、日本ダービーの予想もあります。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?