見出し画像

赤い羽根募金とマーケティング

「赤い羽共同募金にご協力お願いします」

と書かれたプラカード。

それと募金箱を持って呼びかけをする年配の女性や男性。

その前を通り過ぎる人たち。
ほとんどの人が立ち止まらない。

駅の出口で行き交う人を見わたせるカフェからぼーっと見ていた。

そこで気になったのが、

「どういう人が募金をしようと思うのだろう」

ということ。

また、自分が「募金をしよう」と思うのはどういう時なのだろう。
とふと思ってしまった。

自分が考えられることはこんなことだった。

募金をする人の考え(予想)
・人の痛みを自分ごととして考える人
・過去に辛い思いをした人
・誰かに助けてもらった経験がある人
・誰かを救って、自分も救われたい(自己肯定感)

自分は過去に募金箱に500円を入れたことがある。
駅前で子供たちが大声で募金の呼びかけをしていたから。
正直ずるいよと思いながら募金した。

確か、そのときはだいぶメンタルを崩していたときだ。
募金をすることで、自分の自己肯定感を上げたかったんだと思う。

それらを複合して思ったのは、

「どうしたら素通りする人に『募金しよう』と思わせられるだろう」

といういこと。

そこで辿り着いた答えが、どれだけ身近なものにできるかだと思った。

『あなたが〇〇円寄付することで、〇〇をすることで出来ます』

というメッセージを耳にしたことはあると思う。
これがその身近にするというステップだと思う。

「募金をした自分偉い!」
というだけで終わらせないという意図があるのだ。

「自分が募金したことで、誰かの喜びにつながった」
「自分が募金したことで、誰かの辛さを解消することができた」

というところまで募金をするというメリットを拡大させているのだ。
なので、自分ならそれらを呼びかけするだろう。

あと、プラカードには

「今日、ツイてないと思う人は募金をして、ぜひ自分を褒めてみてあげてください!」

というエッセンスを加えて募金活動をすると思う。
ルールの範囲内で。

赤い羽根募金は、2025年3月31までやっているとのこと。
ぜひ、この機会に募金してはいかがだろうか。

こんなことをつらつら書いといて自分が募金しないわけにはいかないので、自分がその前を通りかかったら100円いれよっと。

こういうことをいつも長いこと考えている私。

これらがWEBマーケに活かせると期待して、そのオンラインスクールに通っています。
そこで学んだことをこの後に書いてあります。気になる人はチェックしてみてください!

はじめてnoteで毎日更新を誓って、2日サボりました…。フリーランスは信用がお金になるのに…。言い訳もできない。うん。潔くリスタート)

【買ってみた本】
WEBマーケを知ろうと買ってみた本。経験値が無さすぎて読み進まない…。
でも、有料noteを売りたい人には目からウロコかも!

\noterさんにオススメ/
メンタリストDaiGo『人を操る禁断の文章術 』

オーディブルで聴いて学べるライティング術‼︎
無料体験”こちら”

【PR】アマゾンのオーディオブック<audible>

WEBマーケターへの旅路

『考えすぎとよく言われる』『HSP・コミュ障』『チームワーク苦手』

これらを理由にメンタルを崩して会社を退職。
WEBマーケターの勉強をしてフリーランスを目指しています。

私と同じ悩みがある人に向けて、オンラインスクールで学んだ”WEBマーケ”を身近なテーマにしてアウトプットします!

私のストレングスファインダー(最下位:社交性)


#1 『WEBマーケでよく聞く”SEO”ってなに?』

一日に一度はGoogleやSafariでなにかを検索しませんか?

検索するといろんなサイトがゾロゾロと表示されますよね。

その上に方にあるサイトって、結構自分のほしい回答くれませんか?

あと、下の方までスクロールして調べることも稀じゃないですか?

それはGoogle側が毎年、仕組みをアップデートしてできた努力の結晶なんです!

ユーザーが検索したワードで『何を求めているか』ということを予測して、その意図にあったものを表示してくれているんです。

…ってことは、ウェブサイトを載せている会社や人は検索結果の上の方に表示してほしいですよね?

それを”どうにかこうにか”して、上の方に表示させるために頑張るのがSEOというものなんです。

その”どうにかこうにか”することをスクールで学んでいくので、その情報はもう少し待っててください!

SEO(検索エンジン最適化)…Search Engine Optimizationの略。検索エンジンで上位表示されることを目指してする施策のこと

※勉強をはじめたばかりなので、内容が拙いです。申し訳ありません。もし、間違っていたらコメントください🙇


最後まで読んでいただきありがとうございました!
いいねやフォローめちゃくちゃ励みになります。いつもありがとうございます。
ぜひ、応援してあげてください!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?