坂本龍一 featuring Sister M - THE OTHER SIDE OF LOVE

テレビドラマ『ストーカー 逃げきれぬ愛』の主題歌らしい。ドラマのほうは観てないので今後遡って観る機会があることを嬉しく思う。

この曲は坂本龍一さんの娘さんが歌ってるらしい。
まあそれはいいとして、この曲を知ったのは実はこのドラマではなくてふるーい映画、安部公房の他人の顔という映画である。

そのなかの一場面をYouTubeで観た。
坂本龍一さんのこの曲を乗っけて誰かが編集した動画だった。

顔にデキモノがある女性がそれを苦にして…という場面に被せていた。
短い編集だったが、それだけで状況はわかった。

そのどうしようもない状況、誰か助けはおらんのか?みたいなヤキモキ感をその曲が中和させてた。
歌詞なんてわからんけど、人間の心は上下と漂い。
曲の動きでなんとなく解釈。

絶望感を曲がきれいに整えてる。
観てる側はそれで静かに納得する。

少し熱く書いたが、結局のところ誰かの編集で作られた映像と曲の話だった。。
うまくあってたなぁ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?