見出し画像

お義母さんの還暦祝いで淡路島へ

お義母さんの還暦祝いに淡路島へ1泊旅行してきました。

1日目は早めに淡路島へ行ってスポーツバイクをレンタルしてサイクリングする予定でしたが、風雨が激しくて残念だけどキャンセルしました。

桜を楽しもうにも、雨と肌寒さに外に出られませんでした。

15時にチェックインし、懐石料理を楽しんでお風呂に入ってゆっくり過ごしました。
姪っ子も甥っ子もとても元気。子供のいない私たち夫婦には子どもの相手に慣れないせいか、もうヘトヘトに。でも可愛いですね。

2日目はお天気に恵まれ暖かな1日でした。
早起きして汐風を感じながら海辺を歩きました。


『たこせんべいの里』でたこせんべいを買って、
『赤い屋根』で新玉ねぎなどのお野菜やちりめんじゃこ、ワカメを買って洲本城へ行きました。

洲本城は高台にあって、見晴らしがとてもよかったです。桜もきれい。
お城と桜って絵になりますね。

お昼を食べたあとは

義妹が『鮎屋の滝』へ連れて行ってくれました。


昔は霊験の場だったそうで神聖な雰囲気が漂うパワースポット。空気が違う。
滝の降り注ぐ木漏れ日がとても神聖な気配を醸し出していました。

パワーを充電して帰りました。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?