見出し画像

子どものためにもSNSを。

先日、スーパーで偶然同級生のお母さんに会った。

幼稚園からの顔見知りで今は同じ中学校に通っている。

娘は私立の女子校に通っている。学校についてはまた後日noteに書こうと思う。

そのお母さんに娘はSNSをやっているか、と聞かれた。私は正直にInstagramもTwitterもやっていると答えた。どちらも娘は複数のアカウントを持っており私もそれを把握している。学校用、好きなアーティスト用、と使い分けている。

彼女は“うちの子は全くやっていない、やりたいとも言わない“らしい。やりたいやろ。お母さんに気を使ってるんやな、と思った。家では全然スマホをいじらないらしい。いや、さっきその子が車で待ってるのを見かけたけどめっちゃスマホいじってたよ、と思ったけど黙っていた。

彼女は自分がスマホに疎いため登録の仕方すらわからないと言う。案外知らないところで登録してるかもよ、と思ったけど言わずにいた。でも同級生のSNS事情はすごく気になるようで“みんなやってるのかな“と聞くので“結構やってるみたいだよ、多分半分以上はやってると思う“と答えた。そしたらすごく驚いていた。

私は娘から同級生のInstagramの投稿をよく見せてもらうので知っている。いちいち名前までは覚えていないけど半数以上の子がやっているのは確実。娘はあまり同級生と繋がりたくないらしいが仲のいい子と繋がると同級生に見つかってしまうらしい。娘はHSCなこともあり、かなり用心深く自分の写真を載せることは皆無。それに引き換え同級生の投稿は自分の写真はもちろん許可なく友達の写真を載せていたりする。そしてそういう子に限って厳しい家の子だったりする。親御さん、知らないんだろうな。

私の考えが正しいのかどうかはわからない。もしかしたら間違っているのかもしれない。でもこれからの時代、スマホ、SNSは娘世代には欠かせない。だからこそ禁止したり管理するのは逆効果で上手に付き合えるよう教えることの方が大切だと思っている。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?