見出し画像

2020.10.01 新橋 纏 (まとい) (新橋)

最近ラーメン熱が復活して、迷っだが時はラーメンになってます。特に日曜などで周りが閉まってるエリアなどでも空いてたりしてくれるとホント助かります。

前回は新橋の中でも洗練されたカレーをご紹介しましたが、今回は洗練されたラーメン🍜纏さん

まず、地図を見ていくと、大変見落とし易い路地奥に入り口があります。

画像1

ココ笑

「平子煮干しそば」と書いてる看板すぐ横を勇気を出して進んで行くと

画像2

暖かい光がみえてきます

店内も狭く、入り口に食券があり、
カウンターのみです。
昼前に行きましたが、ギリギリ座れました。
すぐ列が出来ましたが、ラーメン屋なので回転は早いです。

今回は
✨烏賊干鷄白湯そば✨
を注文。1000円だったかな?

画像3

ババーン!あーもうこれは絶対美味しいやつ!
もうイカの出汁と聞くだけで美味しいのは間違いない。そしてこの見かけの美しさ。

とにかくスープが美味しい!
イカの出汁やらなんやらハーモニー🦑
麺の歯応えがしっかりしてて、鶏ハムは柔らかくていい箸休めになって止まらない。

もうこれはリピート確定。

どこか大門にある「いづる」さんの完成度を思い出す。ラーメンというより料理というか、イタリアンのコースの中で出そうというか、あそこのは味変用にイカとかハーブとかつけたお酢をいれて全く未知の味にしてくれますが、イカ繋がりかな?(そもそもイカなのか?)

因みに看板にもある平子煮干しそば
煮干しはまた全く違うのにこっちも完成度高いラーメン!

画像4

早く食べたくて一瞬で写メ撮ったらブレて謎の躍動感が笑 (モンスター登場風)

烏賊とは具材も違い、チャーシューが豚さんです🐷因みに烏賊の方には烏賊ゲソ入ってます。

そのままで最高に美味しいので悩ましいですが、チラリと写っている玄米酢をレンゲの中で足してみましたが、めちゃくちゃ合う!完璧と思っていたスープにサッパリが足されてハーモニー!

ここのご亭主なら何作っても美味しいだろうなぁ

また行きまーす!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?