マガジンのカバー画像

まるみデザインファーム

143
駆け出したはよいもののどこにいけばいいのか迷えるデザイナーを集めたコミュニティ、まるみデザインファームについてのマガジンです デザイナー「まるみ」は「師匠」、コミュニティの面々は…
運営しているクリエイター

#言語化

ティアフォー#サイトレビュー

(タイトル) 自動運転でよりよい日常を (ターゲット) 自動運転に興味がありパートナーになってもらいたい企業。FV直下に「新卒採用」のバナーがあるので新卒や転職などの人材の方に注力しているとも思われる。 (課題・ゴール) 自動運転を普及させ、世の中の課題解決をしていく。 (デザインコンセプト、どんな印象を与えたいのか) 背景の浮遊物が合体したり離れたりしてるのは、テクノロジーによって変化していく世界感を表現している。 青を含むグレーを使うことによって、メカニズム、材料の

ファーム生活1年

blooming m という屋号でWeb制作をしているKayoです。 「駆け出しデザイナーを1人にしない」をコンセプトに、2021年10月2日に誕生したデザインコミュニティ「まるみデザインファーム」に入って1年が経ちました。 この1年、コミュニティに参加して学んだことや、たくさんの方の考え方に触れたことで、これからの自分について心境の変化がありました。 今回はそんなことについて書いてみたいと思います。 参加した当時の私パートとして勤務していた異業種の事務所をその年の3

宇宙との出会い(アニメ音楽)

こんにちは!タチコマのママです! この間の猫吸いを書いていて、 「はて?なぜこんなに私は宇宙!と言っているのであろうか?」 と自分自身に引っかかりを覚えました。 なので、今回は私が宇宙という感覚を自分の中に見出したビッグバンはいつなのかを遡ってみようかと思います。 機動戦士ガンダムとの出会い 私には4歳・2歳上の兄がいます。 小さい頃から観るテレビと言えば、兄たちが観ているものを一緒に見るという環境で、女の子が見るようなものはあまり記憶にないんです。 我が家では一番

センスがなくてもデザインできるようになったと言える未来にしたい

育休も残すところあと3ヶ月(5月に復帰予定)。 3ヶ月なんてあっという間に過ぎ去ってしまう〜・・・。 と焦りが出てきました。 育休が終わって仕事復帰すると、ゆっくり考える時間も減ってしまうので、私がWebデザインを始めたきっかけや、デザインに対して思うことを振り返りつつ、今後について考えてみようと思います。 コロナ禍で何か勉強したいと思ったこと2020年5月頃、新型コロナの流行でお家で過ごす時間が増えて、何か勉強したいなと思ったことがきっかけでWeb制作の勉強を始めました

TONO Japan Hop Country #サイトレビュー

(タイトル) 遠野市で最高のビール体験を (ターゲット) 地元のおいしいビールを楽しみたい、体験もしてみたいと思うユーザー (課題・ゴール) 遠野市のビールを知ってもらい、地域活性化を目指している。 (デザインコンセプト、どんな印象を与えたいのか) 外国人が訪れることも多いため、見やすいレイアウト構成、読みやすいフォント「Lexend」を使い、誰でもわかりやすいサイトにしている。また曲線を混ぜることによってゆるやかな時間、また親しみやすいイメージを表現

TEAVER TEAFACTORY #サイトレビュー

(タイトル) 日本中に幸せを届ける、世界に一つだけのオリジナルブレンドティーをつくる専門店 (ターゲット) 品質高いオリジナルティーで癒やしがほしい方 (課題・ゴール) 問い合わせ、購入、 ティールーム併設の店舗もあり、様々な人がお茶を囲み、笑い合ったりできる場所にしたい。 (デザインコンセプト、どんな印象を与えたいのか) シンプルなレイアウト構成と落ち着いた品のあるグレーは、画像を引き立たせ、洗練されたイメージとお店の信頼感、安心感を表現している。 (どんなコンテ

2月までの振り返り

早いもので2022年も2ヶ月が過ぎようとしています。 年初に今年の抱負を投稿しましたが、お仕事がひと段落したので、自分の記録としてここまでを振り返ってみようかと思います。 <抱負その1>情報設計から考え直してポートフォリオをリニューアルする現行ポートフォリオは、スクールを卒業した直後にWordPressのオリジナルテーマの練習をかねて作成したものです。 その当時はWordPressを理解することに精一杯で、情報設計・ライティング・UI/UXという視点まで追い付いていませんで

Webデザイナーになんてなれやしないと思いつつも絶対になるぞと葛藤する日々

こんにちは。pupuです。 今年はWebデザインのお仕事していきたい! でも、私が得意と言えるもの何?~状態。 これでは、お仕事できないのでは!?と感じたので、 これから何をしたいのか、何を目指したいのか、過去の自分はどうだったのか振り返ってみることにしました。 昔から絵を描くのは苦手。 でも、小学校の夏休みの作品で消防署のポスターを描いて賞をいただいたことがあります。 とても嬉しかったのを覚えています。 (この時、母と姉には「あの絵で賞とれたの」と笑われた🤣ちょっと残念な

言語化祭り03

今回はメンタリスト DaiGoさんの動画のサムネイルについて考えてみたいと思います。 →メンタリスト DaiGo https://www.youtube.com/c/mentalistdaigo/featured ■老若男女問わず好感度が高そう。 動画の内容は20-30代くらいの社会人向けなのかな?と思います。ただ、爽やかで極端に男性的でも女性的でもないニュートラルな色使いが上手だなと感心します。 ■優しい印象 DaiGoさんのチャンネルではどのサムネも完全な黒は使わ

香りのデザイン ~デザインの言語化~

こんにちは、Usako(@Usako_J_T)です。 在宅でイラストやロゴ、デザインの仕事をしています。 今、わたしが入っている、「まるみデザインファーム」というコミュニティで「言語化祭り」というデザインについて言語化するイベントが行われているので、参加させて頂きました。 今回は、「香りのデザイン」について、私の好きな香水のお店(通販)「武蔵野ワークス」さんの香水を元に記事を書きました。 1 武蔵野ワークスさんの香り 武蔵野ワークスさんの香りに初めて出会ったのは、あ

言語化はお互いを知ることができるツール

こんにちは、Chisa(@Chisa_job)です😊 在宅でECを中心とした業務を行う「WomanEC (旧ママJOB)」1期生であり、WEBデザイン・ライティングの勉強もしています。 WomanECについてはこちら 言語化について以前書かせていただいたのですが、先日まるみデザインファームのyoutubeでの言語化祭り・中間報告で印象に残った言葉がありました。 言語化することによって はじめましての方に自分を知ってもらうことができる ということ。 去年ECアカデミア

ちょっとした勇気

こんにちは、Chisa(@Chisa_job)です😊 在宅でECを中心とした業務を行う「WomanEC (旧ママJOB)」1期生であり、WEBデザイン・ライティングの勉強もしています。 さきほどちょっとした勇気をもって、あることをしました。 私は、駆け出しデザイナーのオンラインコミュニティ「まるみデザインファーム」に入れさせてもらっているのですが、このコミュニティは週1であるテーマでyoutubeを配信しています。 明日1/17(日)にその配信があるのですが、そのテー

【ロゴ制作】デザインコミュニティのロゴデザイン1

こんにちは、デザイナーのUsakoです。 まるみデザインファームというデザインコミュニティでロゴを作成させていただいております。 今回はそのロゴ第一案、の制作過程を言語化してみました^^ ~ロゴのテーマ~ デザインファームの温かさや多様性が伝わるようなロゴをテーマに作成したいと思いました。 今回はこれから作成されるデザインファームのLPと調和するようなロゴなので、基本色は、このファームのメインビジュアルのイラスト(下図)から拝借しました。 また、個人的には黄金比を使

言語化祭り02

鴨頭嘉人さんというYouTuberさんのサムネ、いつも上手だなぁと感心して眺めていました。今回はその中から1枚を選んでどこが上手なのかを言語化してみようと思います。 ■とにかく伝えたいメッセージを厳選して大きく表示してある。 今回は「しゃべり下手」「克服」。 文字が赤い背景に埋もれないようにドロップシャドウが付いている。 ■その中でも優先順位をつける。 「克服」が一番大きい。ゴールドのグラデーションが付いている。あと、光の効果もここだけにつけている。 ■背景にうっすらと