見出し画像

#088 とりあえず書いてみるであってるかな?

みなさんは
Instagramやnoteの内容など
どんなように発信内容を決めていますか?

noteの記事も
書きたい!という思いがあれば
スラスラかけるのですが、
テーマが見つからないときは
何時間も悩んでしまいます。

そんなときに以前読んだけんすうさんの記事を思い出して
自分の投稿についても考えてみました!

数年前の記事なので、
また状況は少し違うのかな?

けんすうさんが分けていたカテゴリはこの4つ。
① Idea(企画)
② Story(自分語り・日記)
③ Opinion(意見)
④ Information(情報)

①はYoutubeとかのこれやってみた系。
②はわたしがよくやっちゃう自分ストーリー系。
③もやっちゃう、感想系。
④はわたしがハマっちゃう、へーてなる系。

けんすうさん曰く、
記事を読んでもらうには
まずは信頼が大切。
その通りだと思います。

この人の言ってることなら、
やってることなら!と
信頼してる人だからこそ
どんどん追いかけていきますよね。

わたしはどうしても
②③あたりをよくやっちゃう。

でもそれもダメってことではなくて。
発信することはまず大事かなっと。

だってこの記事は自分のためにも
書いているような気がするからです。

書くってすごいなって
いつも思うんです。

書いているうちに
話がずれていったり。
あ〜こんなふうにも思ってたのかって
新しい気づきに繋がったり。

だからわたしは、
まず書くテーマを決めて
それから文章を書く。
最後にタイトルをつける。
という流れで記事を書いています。

書きたいことが決まったら書こうと思うと
なんだか完璧じゃないと投稿できなくなってしまいます。

まずはこのテーマのことを書く!と
先に決めっちゃった方が
意外とスラスラ書けたりします。

また脱線しました。
多くの方のわたしのことを知ってもらうには
まずは信頼を得ること。

そのためには
けんすうさんは④informationが大切だと言われていました。

わたしは新しい情報をお届けできるかわかりませんが、
パートワーママ、ワンオペワーママの日常を、
自分のやりたい子育て支援カフェへの想いを
多くの方に知ってもらうために
がんばって書き続けたいなと思います。

いま書きながらも、
「あ、あのこと書きたかった!」と
いろんなアイディアが出てきています。笑

今日はnoteの記事を書くことに悩んでいて
悩んでるけどそれを書いてみるか!と
思ったことを
そのままつらつらと書いてしまいました。

今日は福岡は雨。
明日からは車もないし、
相方は泊まりの出張だし。
おうちタイムを満喫できるように
100円均一で材料を買い込んで帰ります!

今日も素敵な一日を。
そして、よい週末を。

Natsumi


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?