見出し画像

初心者丸出しで参加した主婦が2日間のNotionブートキャンプをレポートします

Notion認定コンサルタント・ツバサさん主催のNotionブートキャンプに参加してきました。

Notion認定コンサルタントは、日本でたったの2名。世界でも約50人だそうです。Notionのユーザーは世界に3000万人いるので、約40万分の1。
センター試験なら1位だというすごさです。
ツバサさんはこれまで400時間以上Notionを教えてきた経験があります。
この時間数は日本、いや、世界一であろうとのこと。とにかくすぎょいんです。

ライター・オンライン秘書仲間に参加することを伝えたところ、反応はこんな感じ。

「コワいコワいコワい!」
「実業家とかが行くやつ」
「なんかディベートとか急に始まりそう」

私の周りの30~40代女性から見たNotionブートキャンプの第一印象は、大体「怖そう」です(笑)。

人は、良くわからないものであればあるほど不安や恐怖が募りますよね。
逆に言うと、情報が多ければ多い程不安は払しょくされると言えます。

そこでこのレポートでは、Notionブートキャンプに興味がある方に向けて、会場の様子や講義内容などを詳しくお伝えします。

Notionブートキャンプとは

Notion認定コンサルタントのツバサさんから直接指導が受けられる2日間の講座です。
ツバサさんの講義をインプットし、即アウトプット。この反復でNotionを学びます。

1日目:9:00~20:00
2日目:9:00~19:00

頭からつま先までNotion漬けの2日間です。

参加者ってどんな人?

ワーク中の参加者

徳島県にあるお菓子屋さんの2代目社長(40代・男性)
ベンチャー企業 人事部マネージャー(30代・女性)
コンサル会社 リサーチャー(30代・女性)
広告サーチツールの会社 財務責任者・プロジェクトマネージャー(20代・男性)
美容機器メーカー 制作企画担当(20代・女性)
ライター・オンライン秘書(40代・女性)←私

今回は第6回目の開催でしたが、毎回多種多様な属性の方々が全国から集まります。(1回の定員は6名)

Notion歴・レベルもこのようにバラバラです。

自分がイメージするNotionを作れる人
Notionを作ったことはないけれども使っている人
職場でNotionが導入され、業務で使用している人
テンプレートのみ使ったことがある人
ほぼNotion経験ゼロ・PC苦手のど初心者←私

共通するのは「Notionを今より使えるようになれば、仕事やプライベートをもっといい感じにできそう!」と感じた人達だということ。

今回を「神回」にするには?

参加者同士で教え合う様子

簡単な自己紹介の後、ツバサさんから
「今回のブートキャンプを神回にしたい。どうすればいいと思いますか?」
との問いかけがありました。
神回にするために、KPIを設けましょう、ということです。
※KPI(ケーピーアイ):目標・ゴールに対する達成の度合いを測るために置かれる指標
参加した方のほとんどが、「このKPIがあってよかった!」と答えています。KPIが設定されたことによって、ブートキャンプが活性化したことは間違いありません。
果たしてそれは一体なんだと思いますか?

1日目:Notionの機能・データベースの概念を学ぶ

真剣なまなざしでPCとモニターをにらめっこ

1日目は、Notionのさまざまな機能や、データベースについて学びます。
データベースの概念を抑えることでNotionへの理解度が飛躍的に上がるため、その部分に時間が割かれています。

ツバサさん:「尾田さん、データベースと聞いて何をイメージしますか?」
私:「警察にある犯罪歴とかそういうのを溜めているやつです」( ー`дー´)キリッ

…このように、データベースについての知識1つとっても、参加者の理解度には開きがあります。現時点でデータベースについてわからない方も、どうぞご安心ください。

1日目ですごく良いなと思ったのは、Notionの機能を基礎から応用まで一つひとつ✅していけるチェックリストの存在です。
私のように「わからないところがわからない」という状態で参加した人に特に有益だと感じます。
自分の到達度が可視化できますし、どこまで習得すれば良いのかがわかるので、学ぶうえでの指針になり安心感がありました。

データベース、リレーション、フィルタリング、インライン、リンクドビュー、インターフェース…
聞きなれない言葉のオンパレードでしたが、なんとかついていったという感じです。

宿題:写経

1日目は宿題が出ます。内容はNotionの写経です。
宿題は、理解しながら進めていくのではなく、わからないながらに進めていく感じです。
やっていることがわからなくても、反復していくうちに手順を覚えるので、写経のスピードがあきらかに上がっていきます。
私は、22時から開始し朝の4時半まで。さらに6時に起床し1時間ほど。
私の場合はそれでも完成とは言えませんでしたが、やりきったという満足感はありました。

2日目:マインドを学ぶ・成果物作成

マインドを学ぶ講義

午前:ツバサさんの講義
午後:自分の課題を解決するNotion作成、発表

1日目の講座と宿題で、実はNotionの機能に関しては学び終わっています。
2日目は「では、自分で作りたいNotionを作ってみましょう!」でもいいはずです。
しかし、このツバサさんの講義がNotionブートキャンプの肝なのです。

講義では、Notionで時間管理やタスク管理をするうえでのマインドを教わります。

・忙しいとはどういった状態のことか
・余裕を生み出すための具体的な方法
・忙しさから解放されるとどうなるか
・頑張ったけどできなかったときは
・習慣化するための気持ちの持ち方

その講義を聞いてから自分のNotionを作るのとそうでないのとでは、向き合い方が変わります。より前向きに、より能動的に、より楽しくNotionを作れるでしょう。ハッキリ言って、ワクワクなのです。

1日目と宿題をやりきった我々は、Notionを作るスキルを手に入れた。
それは、自分の人生をもっと良くするものを自分でデザインできるという意味を持つ。

これがツバサさんのNotionブートキャンプの素晴らしさだと私は思っています。

ブートキャンプのラストは、参加者みなさんが作成したNotionの発表です。

成果物発表


それぞれが自分の悩みや課題を解決するNotionを作り、発表します。
ヒシヒシと伝わるのは、自作のNotionが自分の人生を変えていくことへの"ときめき"。
みなさんの今後がより豊かに楽しく、笑顔多きものになるよう心から応援したい気持ちになりました。

ブートキャンプの雰囲気って?


「N」ポーズ ※公式ではありません

最後にブートキャンプの雰囲気について少しお話します。

全然怖くなかったですヾ(*´∀`*)ノ

嬉しかったことは、ランチライムがあったことです。(え)
私、ブートキャンプというからには休憩なしのぶっ続けでやると思っていたのです。が、1日目も2日目もランチタイムがありました~!!
コワーキングスペースの素敵空間でみんなでゆっくりランチ。
お菓子やドリンクの差し入れもあってエネルギーチャージは充分!

徳島県の菓子製造会社社長さんが差し入れしてくれた自社製品。これがめちゃ美味しい!

皆さんとの交流の時間は、ほっとするひと時で、とても楽しかったです。

まとめ

全くのド素人が2日間のNotionブートキャンプに参加して得たものとは
「自分の人生は自分で変えられる」
という希望です。
精神論だけでは難しい部分を、自分で作ったNotionが補ってくれる。
その方法をツバサさんが丁寧に、優しく、超具体的に、明日から実行できる状態になるまで教えてくれます。
これがツバサさんのNotionブートキャンプの唯一無二の価値だと思ってます。
ぜひ、たくさんの方に参加してもらいたいです。

ツバサさんのNotionブートキャンプは、LINE@で募集があります。
登録して待ちましょう!

ツバサさんLINE公式:@703scxpt
ツバサさんTwitter:https://twitter.com/PetsTsubasa
ツバサさんサイト:https://petstsubasa.wraptas.site/



Notionブートキャンプの参加者に、私がインタビューを行った記事がツバサさんのサイト内で公開されています。
私以外の方のNotionブートキャンプの感想も、ぜひご覧ください!
尾田ニコTwitter:https://twitter.com/nico_wasake

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?