見出し画像

留学に持ってきて良かったもの・現地で購入したもの

こんにちは、nicoです。更新頻度は少なめですがちゃんと2回目をかけたことに安心しています。さて、今回はフィリピンに着いて2週間経て、日本から持ってきた荷物の中で「持ってきて良かったもの」「現地で購入できたもの」などを書いていきます。日本と違っていたるところにコンビニがあって何でも手に入る環境ではないので、事前に「持って来れば良かった...」とストレスならないように参考になればと思います。

持ってきてよかったもの

1. 日焼け止め...滞在期間によって数量は変わると思いますが、私は3ヶ月滞在で5つ持参しました。日焼け止めは絶対にあったほうが良いです。あまりプールなどに入らずどちらかというと部屋引きこもるタイプなのですが、宿舎内の行き来でも日光を浴びるタイミングはたくさんあります。顔 / 腕 / 首回りはしっかり塗りつつ、足はレギンスでカバーしています。
2. 虫除けスプレー / 部屋用の害虫用スプレー / ムヒ...なんだかんだでハエと蚊はいます。特に蚊は人をマラリアなど致命的な症状につながりやすいので是非事前のケアを!ハエについては食事があるところであれば正直どこでもいます。宿舎の衛生面と、いうよりもショッピングモールでも屋台でもいるのでもう地域的な問題なんだろうなと思っています。(ハエが飛んでるなんて無理!という方はフィリピン留学を避けましょう...。)また、部屋用のスプレーも持参しました。
3. 授業用のフリクション...授業での書き込みはすべてフリクションを使用しています。黒 / 赤 / ラインマーカーを購入しました。シャープペンだと手のひらの横が汚れてしまうし、ボールペンだと間違ったとき修正テープなのもなぁと思いまして。フリクションは結構消費が早いので替え芯が多めに必要です。単語の記憶のための書き出し練習にもフリクションを使っていたら1週間でなくなってしまいました...。それ以来書き出しは普通のボールペンを使っています。
4. ステンレスボトル / マグ...フィリピンの水道水は飲めないので宿舎のいたるところにウォーターサーバーがあります。(多分どこの学校にもあるはず)水をいれて持ち運ぶものがあったほうが断然便利です。生徒 / 講師共に持っていました。水だけだと飽きちゃいそうなどあればティーパックやインスタントコーヒーなども持参しても良いかもです。また、私は部屋用に飲みやすいようにマグも持ってきていました。蓋付きなのでとても便利です。できるだけ自分の目に入るものはお気に入りに囲まれていたいので、この2点は購入して良かったなぁと思っています。
5. フリーズドライのお味噌汁etc...私がいる学校は韓国系かつ日本人も多いので食事が劇的に合わないということはにのですが、それでも食が進まないときや夜にお腹すいた(けど近くにコンビニもスナックのストックもない)時などにそっと飲んでいます。普通のスーパーで売られているインスタントのお味噌汁って具がとても小さかったりしてあまりテンションあがらないのですが、下記のリンクのアマノフーズのフリーズドライは具がしっかりしているので食事としてテンションが上がります。もちろん味も美味しいです。少しかさばりますが、もしスペースに余裕があればいかがでしょう。
6. ファイル、ルーズリーフ、ポストイット、マスキングテープ...授業に必要なアイテムです。ファイルは授業で配られたプリントを管理する用に。ルーズリーフは授業の内容をメモするために、その際バインダーを複数持ち歩きたくなかったので、下記のような無印のインデックスを使って授業の仕切りを明確にしました。サイズはテキストがA4なのでバインダーとルーズリーフはB5にしました。どうしてもバインダーは一回り大きくなってしまいまうので、テキストと近いサイズになるように想定して書いました。ポストイットは日々のmemoや覚えるべき単語やスケジュールを書いて壁に貼るようです。ルーズリーフに貼っても目立つので便利です。マステはルーズリーフに書き出した内容を壁に貼る時や荷物をまとめる時、ポストイットなど多岐に利用しています。
7. 服装 / 靴 / 水着...ほぼUNIQLOとGUで揃えました。洗濯はお願いできるのですがどんな風に洗濯され干されるかわからなかったのでどうなっても構わない!と思えるものだけ持って行きました。常に夏のような気候なのですが、建物の中はクーラーで寒いこともあります。一枚羽織れるものはマストで持参したほうがいいかなと思います。日本と違いあまり周りの目を気にすることも少ないので、ゆったりしたトップスにショートパンツ + レギンスというスポーティーなスタイルで過ごしていることが多いです。靴については、みんなビーサンです。また、お風呂の床があまり衛生的でないような気がしているので、お風呂に入る時もサンダルを履いています。水着は必要であれば是非!
8. ビニール袋...日本だと買い物したらビニールに入れてくれるのですが、フィリピンはだいたい紙袋です。なので、プールに行った帰り濡れた水着やタオルを入れる場合や、サンダルを持っていきたい時などあると便利です。
9. 爪切り / 耳かき / フェイスシェーバー / 軽石...忘れがちなところを。中・長期滞在だとうっかりしそうなのですが、あると快適に過ごせます。爪切りないまま3ヶ月とかかなり辛いですよね...。軽石ですが、サンダルばっかり履いているのでどうしても踵のガサガサが気になってしまいまして、持ってきて良かったなと思います。
10. ハンガー / 不織布のボックスケース...もしかしたら場所によってはハンガーはあるかもしれないのですが、タオルをほせるようなスラックスハンガーや、ボトムスを挟んでおけるクリップハンガーはないものです。もし必要であれば持参するのが良いかと思います。ボックスケースはDAISOで買いました。現地では収納があまりないので畳んだ下着やタオル、Tシャツを仕切ってクローゼットに置いておくのに使用しています。カゴやケースが本当にないので、実際化粧品とか立てて置いておくしかないんですよね。なので折りたためて軽いボックスケースなどあれば重宝します。
11. リュック / 斜め掛けバック / エコバッグ...リュックは授業用にテキストが重いので使用しています。エコバックだとちょっと重かった...。斜め掛けバッグは外出時用に。やはりスリなど狙われやすいのでリュックのような背負うものではなく体の前に持ってこれる斜め掛けがおすすめです。エコバッグは買い物した時などに便利です。

これがすべてではないですが、忘れがちになりそうなものなどを中心に書かせてもらいました。

現地で購入したもの

事前に到着の翌日夕方に買い物タイムがあることを聞いていたのでそこで購入前提でいたものを記載します。

シャンプー / トリートメント / ボディソープ / ハンドウォッシュ / 食器用洗剤 / 食器用スポンジ /トイレットペーパー / ティッシュ

日用品ばかりですね!地味に重い / かさばるのでこちらで購入しました。シャンプーについてはPanteneなど日本でも販売されているものもあるのでご心配なく!

持って来れば良かったなぁと思うものはあまりなく、あるものでなんとか過ごしています。生きていくってミニマムでもいけるものだなぁと実感した次第です。あとは、何があったら自分が快適か、ストレスが少ないかということかなと思います。私は個人的には顔パックやアロマオイル、サプリメントなどを持ってきました。みなさんは何があると安心して勉強に臨めますか?

ちなみに、もしLCCのCebu Pacificでフィリピンに渡航するのであれば事前に預け荷物の重量を確認しておきましょう!私は32kgまでで事前に追加申請していたのですがいざ荷物を詰めてみたら36kg!! 4kg超過していたので前日に急いで追加で40kgまでの申請をしました。が、いざチェックインの際に「1つの荷物あたり32kgまでなので、それ以上の荷物はこちらのダンボールに入れてください」と言われてしました。(ちゃんとHPを読んでおけという話ですが。。)規定の重量に収まるように何を持っていくべきか、現地で購入するのか、優先順位をつけることが大事なのかなと思っています。

また、到着後すぐ買い物できるのか、買い物のタイミングまでしばらくは持参品で生活しなければいけないのかなども学校側にヒアリングしておくと想定外のシチュエーションが避けられるかなと思います。

それではまた!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?