見出し画像

この状況は私が招いた|#ねるまえノートDay8

2021.12.19 Day8:1週間のゴールを決める| #ねるまえノート  
『「ねるまえ」ノート』(横川裕之著)に、夫と息子師匠7歳と一緒に取り組んでいます。49日間のワークをやっての氣付きの記録です。

息子が寝てしまって一緒にノートができませんでした。でも、その理由は「息子が寝てしまったから」ではないのです。

息子がテレビの前で寝落ちしていました

帰り道に下の子が車で寝てしまい、家についても起きません。

上の子に晩御飯を食べさせていたら、起きてきてぐずるので添い寝。

なかなか眠りにつかないけれど、眠たくて布団にはいたい様子。

思ったより添い寝が長引いで、私も少しうとうと…。7歳の上の子は好きなテレビを見ていたけど、1時間ほどして起きて行ったら、テレビの前で寝落ちしていました。

「あ〜、ねるまえノート出来ない」って思ったけど、これは私じゃなく息子のこと。私がわざわざ起こしてさせるのも違うと思い、布団に連れて行って寝かせました。

「一緒に進めたい」のは私の思いなので、それを押し付ける必要はない。

さらに、今日一緒にできなかった原因は、「息子が寝てしまったせい」ではなくて、「私がこうなることを想定して動いていなかったため」。

この状況は、私が招いた。

そう考えることで、人のせいにせず、より良い状態を作り出すことができます。

決めることから逃げたい

「1週間で必ず達成するゴール」がなかなか思いつかず、書くのに時間がかかりました。

人は、決断することに多少のストレスを感じるそうです。

決めて動くことで生まれるプレッシャーから逃げたいのだと思いました。

これも「現状維持メカニズム」。

得たい成果を確認し、スモールステップ、ベイビーステップと考えたら描くことができました。

行動を細分化することで、決断のハードルを下げて、歩みを止めずに進むことができます。

画像1

満月が綺麗でした。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?