キャッシュレス化でなくなること

キャッシュレス化が進む中で、なくなること(もの)は何かあるだろうかとふと思った。

※特に思ったことを書くだけなので正解はないし、正しいかも分かりません。

・レジ横の募金箱

・街中の募金活動

・コインの取集

・大道芸人へのお金の渡し方

・賽銭箱

・etc…


「レジ横の募金箱」

キャッシュレス化に伴い、レジ横の募金箱に小銭を入れるといった行動がなくなると思った。電子マネー等でも募金はできるだろうが、余った小銭を入れるといったことはなくなるだろう。募金の量はキャッシュレスが普及する前と比べて減っているのかふと気になった。。


「街中の募金活動」

街中の募金活動もキャッシュレス化が進むとみんな小銭とかを持たなくなる。そうなった時にどのようにみんなが募金をするのだろうか?募金用の持ち歩き可能なキャッシュレスの仕組みがあるのだろうか?

バーコードを募金活動をする人が持ち、募金する人がバーコードを読み取り募金するのだろうか?

募金されたお金に税金がかかるか分からないが、お金の流れが見える化されるため、税金を取られるようになってしまうだろうか??


「コインの取集」

ギザ10(昔の10円玉)を集めたり、昭和64年や平成31年といった発行枚数の少ない硬貨を集めたりすることもなくなってしまうのかと思った。割と硬貨を集めるのが好きなのですが、現金を使うことが減ってきているため、硬貨を見る機会が減ってきしまっていると最近は感じる。

硬貨の発行枚数が減れば、貴重な硬貨の価値が上がるか?

または硬貨自体が利用できる場所が減ってしまい価値が下がるのか?

どうなってしまうのか気になるところだ。


「大道芸人へのお金の渡し方」

募金活動同様、街中の大道芸人の方へのお金の渡し方はどうなるのか気になった。皆が現金を持ち歩かなくなると、キャッシュレスで支払う仕組みができるのだろうか。

PayPayとかお店以外に、個人でも発行してもらえるのだろうか?コードさえ発行してもらえれば、コードを読み取って貰い好きな金額を振り込んでもらうことも可能だろう。

自分のコードに振り込んでもらうことは可能だろうが、収入がPayPayとかでしかなければ、困ることもあるだろう。。(今後困らないかもしれないが)

募金同様、お金が見える化されるので税金等が。。


「賽銭箱」

一部の神社やお寺ではキャッシュレスでもお賽銭ができる箇所もあるようだ。お賽銭という文化がキャッシュレス化に伴いどのように変化するかは興味深いと思った。

世界ではお金を入れる泉だったり、様々な場所で硬貨を投げる場所はあるがそういった場所はどのように変わるのだろうか。キャッシュレス化されることでそういった文化がなくなるのか、別の形になるのだろうか。



キャッシュレス化されることで、支払う側は簡単に支払うことができるし、お店側もお金の集計が楽になったりと良いことも多数あると思う。

一方、今まで当たり前に行われていたことがキャッシュレス化に伴って出来なくることも多数あるだろう。そういったことが今後どのように変化していくかは興味深いと思った。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?