見出し画像

100冊のmyえほん

21冊目は
大型絵本『じてんしゃにのるひとまねこざる』
H.A.レイ/文・絵 光吉夏弥/訳
岩波書店
1983年

14分
キーワード:しりたがりや・自転車・新聞紙配達・サーカス

『じてんしゃにのるひとまねこざる』 H.A.レイ/文・絵 光吉夏弥/訳 岩波書店



好奇心いっぱい故に
新聞配達を手伝っては失敗。サーカスに入っても失敗。
じょーじの動きが子どもをみているようで
なんとも可愛くて愉快。
最後は絵本に登場したみんながじょーじの曲乗りを見て
楽しんでくれました。

『絵本図書館』光吉夏弥/著に
H.A.レイの最初の絵本『きりんのセシリーと9ひきのさるたち』
に登場する1匹がジョージと記載があり読んでみました。アフリカで
おかあさんさると
8匹のきょうだいで暮らしていて、その中のジョージはとても賢いさると書かれていました。
ジョージのシリーズは、1941年から始まり、この『じてんしゃにのるひとまねこざる』は1952年アメリカで出版。

新シリーズの『おさるのジョージ』は何冊か読んでみましたが
短い時間で読め、少しもの足りない感じがしました。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?