見出し画像

「評価するのは他人」 二年 関家 涼太

初めまして。今回noteを担当させて頂きます。
興國高校出身、日本大学2年の関家涼太です。


 「評価するのは他人」これは中学のクラブチームの監督がよくおっしゃっていた言葉です。今までずっと自分の中で大切にしてきた言葉で、題名に困ったので好きなこの言葉を選びました。皆さんも是非意識してみてください。



 ありがたいことに大学生になってもサッカーを続けさせてもらってる自分ですが、思うようにいかないサッカー人生が高校2年生から続いています。ベンチ、ベンチ外がほとんどです。どうしたら今より楽しくサッカーできるのかなと考える時間が多くなってきました。

 自分は人の目をよく気にしてしまう性格で、気をつかってプレーしてしまうことがあります。時には人に合わせるプレーも大事でしょう。しかし、主体性が無いとも捉えられる気がします。主体性を持ってプレーできる選手は自分のプレーに自信を持っているんだろうなと思います。そんな選手になれたらサッカーがもっと楽しくなると思っています。

 そんな現状を変えて少しでも多く試合に絡むために、今以上にサッカーを上手にするために自主練したり、サッカーを見ることは大事なことです。でも、今足りていないことは自分を表現することだと思っています。自分を表現することは自分の感情を信じないといけないし、周りの価値観に合わせていてはいけないと思います。それが自分の必要としている主体性に繋がればいいなと思っています。

 そうやって自分の感情を信じてプレーし、仮にチャンスを掴み試合に出場でき結果を出せたとすると、そこから今までには無かった自信を手に入れて、現状を変えるきっかけになるんじゃないかなと思います。

 気づけば2年生の後半になってしまい、サッカーばかりしていてはいけない時期になってきたと感じています。しかしサッカーで得た経験はいつかきっと役に立つと思っています。残り約2年で色々なことを吸収し、将来に活かしたいと思います。将来のことを考えながら、好きなサッカーを全力で楽しみ、自分なりに頑張っていきたいと思っています。

 最後になりましたがこの場を借りて、両親へ感謝の言葉を伝えたいと思います。陰でこっそり読んでくれてることを願います。今の自分があるのは両親のおかげです。いつも最優先してくれてありがとうございます。高校生の時に試合を見にこられるのは少し嫌でしたが、今は見に来てもらって成長した姿を見せたいです。


 拙い文章でしたが、最後まで読んで頂きありがとうございます。そして、このような状況の中ではありますが、これからも日本大学サッカー部の応援をよろしくお願いします。

関家 涼太 (せきや りょうた)
<経歴>
豊里SC→レオSC→興國高等学校

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?